子供におすすめの歯みがき粉ランキング!5~6歳のひどい口臭対策は?
今回は、子供の口臭について、対策方法やおすすめの歯磨き粉をご紹介したいと思います。
口臭と聞けば大人特有のことのように思いますが、子供にも口臭はあります。
大人が口臭で悩んだとき、口臭対策を行いますよね。
自分で気が付くとこができない子供の口臭もなんとかしてあげたいもの。
そこで今回は、うがいができる5~6歳の子供の口臭対策となる、おすすめの歯磨き粉をランキング形式でご紹介します。
5~6歳の子供の口臭の原因は?
子供でも口臭ってあるの?子供の口臭ってピンとこない!と思いますよね。
でも「いつの間にか子供の口から嫌な臭いがするようになった。」「子供の口の臭いが気になる」など子供の口臭に悩んでいる方もいます。
子供の口臭の原因にはさまざまなことがあるようです。
磨き残し、食べかすなど
歯磨きがうまく出来ていないために磨き残しがあり、残った食べかすから雑菌が増えて口臭の原因となるります。
雑菌が繁殖することよってガスが発生し、ひどい悪臭を発生させることも。
歯肉炎
歯と歯茎の境目のブラッシングが行き届かずに起こる歯肉炎も口臭の原因となります。
子供の歯肉炎はあまり聞かないように思いますが、厚生労働省のデータによると子供にも歯肉炎が見られるそうです。
鼻呼吸ができない
口が開いた状態になり、口腔内が乾燥して唾液の分泌量が減り、雑菌が増えて口臭の原因となります。
鼻づまりでも、鼻が詰まることによって口呼吸になり、上記のような状態を起こし口臭の原因を作ります。
舌が汚れている
舌の表面が白くなっている場合、舌苔(ぜったい)と呼ばれる苔状の汚れの可能性があります。
舌苔は、普通であれば唾液で自然と洗い流されますが、免疫力が低下していたり、唾液量が少ない場合、雑菌が繁殖してしまうことがあります。
舌苔は、歯ブラシで取り除こうとすると舌を傷つけてしまう可能性がありますので、舌磨き専用のブラシなどを利用しましょう。
香りの強い食品を食べた時など
一時的な口臭ですが、ニンニクなどの香りが強い食品を食べたときにも口が臭くなります。
口臭が気になったときは、まずは歯科で診察してもらうのも大切です。
5~6歳の子供の口臭対策は?
それでは、子供の口臭対策として実際に効果のある方法をご紹介したいと思います。
ここでは一般的に効果の高い方法をご紹介しますので、是非参考にしてください。
もちろん口臭の原因はいろいろありますので、まずは歯科で診断を受けて相談することもよいでしょう。
正しい歯磨きをする
まずは当然正しい歯磨きをすることが重要です。
磨き残しのないように正しい歯磨きの仕方をお子様に教えてあげましょう。そして、口腔内の環境を整える歯磨き粉を使ってください。
でも「歯磨きをするのは苦手!」という大人がいるように子供にも「歯磨き嫌~!!」という子供もいます。
そのようなお子さんの口臭対策には、歯磨き粉とは別に口腔洗浄液を使用してみてはどうでしょうか?
口腔洗浄液は「一時的な対策にしかならない」「子供には刺激が強い」とも言われていますが、何もせずに口腔内を汚くしておくよいいですよね。
ただ、歯の隙間の食べかすまでは綺麗に除去できませんので、親が最後の仕上げとして嫌がらない程度に歯磨きのチェックをいれましょう。
また、歯間ブラシなどを併用して利用することも効果的です。
鼻呼吸で口の乾燥を防ぐ
鼻づまりなどで口呼吸になると、口内が乾燥して雑菌が増えるため、口臭がひどくなります。
そのため、口呼吸ではなく鼻呼吸をできるようにして口腔内の乾燥を防ぎましょう。
アレルギーのお子様の場合、口呼吸が癖になってしまっている場合もあります。
そんな時は口閉じテープなどで口を閉め、鼻呼吸するように促してあげましょう。
水を飲んで水分を取り、口の乾燥を防ぐことも大切です。
体調管理を心がける
風邪の発熱や下痢、嘔吐など、体調が悪い場合も口臭がひどくなる可能性があります。
体調が悪い場合は早急に病院で診察を受けるようにするのは当たり前ですが、日頃から体調管理をしっかりとしておくことが重要です。
スポンサードリンク
子供の口臭対策におすすめの歯磨き粉ランキング!5~6歳ならコレ!
5~6歳の子供が「僕の(私の)お口、臭いの」とはお話しないですものね。
子供の口臭に気づいたら、はやめに口臭対策を始めましょう。
今回は、個人の観点で選んだ口臭対策におすすめの歯磨き粉、口腔洗浄液をランキングでご紹介します。
是非最後までお付き合いください。
はっぴーす はぐくみプラス
ジェルタイプで泡立ちがなく、子供が好きなフルーツミックス味!すべてが食品原料の無添加歯みがき粉なので万が一飲み込んでも大丈夫です。
自分からすすんで歯みがきをしてくれる子供がいるくらい、楽しい歯みがきタイムをもてる歯磨き粉です。
「こんな歯みがきの仕方でいいの?」などと、子供の歯みがきが不安になることってありますよね。
「はぐくみプラス」は歯科医師・保育士のアドバイスを受けられる無料サポートサービスが受けられます。
子供の歯みがきが不安になるという方は、一度利用してみてはどうでしょうか。
ブリアン
飲み込んでも安心!食品原料のみでできている「ブリス菌」配合の歯磨き粉です。
「ブリス菌」は「1.8%の子供しか持っていない」と言われている口内と歯に良い効果をもつ細菌です。
ほとんどの細菌は口の中にとどまることができないと言われていますが、ブリス菌は口内摂取後、長く口の中に停まることができ口内の環境を整えてくれますので、虫歯だけでなく歯周病にも効果があります。
ちょっとお値段が高いのがデメリットとも言われていますが、SNSで話題になっている口臭対策もできる歯磨き粉です。
チェックアップこども ライオン
フッ素が配合されていますが、ピリピリ辛くないペーストタイプの歯みがき粉です。
ソフトタイプなので口の中に広がりやすく、泡立ちも少なく、歯垢がとれるまでしっかりと磨け、みがき残しも少なくなります。
また、研磨性なので、歯や歯茎に傷ができにくいです。
口臭の原因(みがき残しや歯茎を傷つけること)が少なくなることによって口臭対策になりますね。
香味は「ストロベリー」「グレープ」「アップル」の3種類、それぞれにかわいいキャラクターがついているので歯みがきの時間を楽しみにする子もいます。
レノビーゴ
液体スプレータイプで、適量を直接子供の歯に吹き付けることができます。
フッ素濃度は低く、子供が飲み込んでも安心です。
研磨剤が配合されていないので、長い時間歯磨きをしていても歯や歯茎を傷つけることがなく、歯肉炎や歯周病も予防できます。
スプレータイプなので使いやすく、仕上げ磨きにおすすめです。
クリニカkids デンタルリンス
殺菌成分CPCが細菌の繁殖を防いで、虫歯の他に口臭、歯肉炎を予防します。
デンタルリンスと聞けば大人のものでピリピリするイメージがありますよね。
こちらのデンタルリンスは、ノンアルコールタイプなのでピリピリした刺激がありません。
うがいができるようになった子供が使用できるキシリトールを配合の子供用のデンタルリンスです。
クリニカkids ハミガキ
虫歯の原因菌となる歯垢を酵素により浮かせて除去できるフッ素、キシリトール配合の歯みがき粉です。
歯垢を除去する作用がある成分はもう一つ!「清掃スクラブ」によって、歯と歯の間や歯と歯茎の間に蓄積されている歯垢を取り除きます。
こちらの歯みがき粉は、歯垢をしっかり除去できる歯みがき粉!口臭対策になりますね。
クリニカkids ジェルハミガキ
高濃度のフッ素が配合されているジェルタイプの歯磨き粉ですが、食品に使用される成分を素材にして作られているので誤って飲んでしまっても健康には害がありません。
低発砲となっているため、の中を確認しながら長い時間歯みがきができること、研磨剤は使用されておらず、歯と歯茎を傷つけることなく磨けることから、口臭対策になります。
ただし、安全性が高いと言っても高濃度のフッ素が含まれていますから、うがいができるお子さんにおすすめです。
GUM デンタルペースト こども
歯みがきだけでは取り除けない歯垢の中の虫歯菌や歯肉炎を薬用成分CPCが殺菌し口内環境を整えます。
フルーツミントの香りがよく、ミッフィーのデザインも可愛いスタンディングタイプの歯磨き粉です。
GUM デンタルリンス こども
薬用成分CPCが殺菌し、口内環境を整えてくれます。
ピリピリ感が少ないノンアルコールで、発泡剤が入っていないので口の中が泡でいっぱいになることなくみがけます。
仕上げみがきにおすすめです。
GC こども用はみがき
3種類のフレーバーとカラーペーストで、自分の好みに合わせて楽しい歯みがきの時間を持てます。
フッ素、キシリトール配合、泡立ちが少ないので口の中が泡でいっぱいになることもなく快適に歯みがきができます。
歯・歯茎を優しくいたわりながら磨ける低研磨性で口臭対策にもなります。
スポンサードリンク
終わりに
いかがでしたか?
今回は子供の口臭対策に使えるおすすめの歯磨き粉をご紹介しました。
うがいができるようになる5~6歳の子供は、自分で歯磨きもするようになりますね。
でも、どうしても細かい食べかすなどが歯の隙間に残っってしまい、それが口臭の原因に!
子供自身では気が付くことのできない口臭も、周囲の人は気づき「〇〇ちゃん、○○くんのお口は臭い」とイジメの対象となることもあるそうです。
子供の口臭が気になったら、歯磨き粉などの口臭対策を利用しながら、仕上げの歯磨きを親がしてあげましょう。
最後までありがとうございました。
スポンサードリンク