今回は、赤ちゃん用の柔軟剤!これって必要?いつからいつまで使うの?という疑問についてまとめましたのでご紹介します。



赤ちゃんの肌はとてもデリケート!とっても敏感なお肌だからこそ、柔らかくふわふわに洗い上がった衣類で包みたいですよね。

衣類をやわらかく仕上げるには・・・やっぱり「柔軟剤」!って思いますよね?

でも、そうは思っても赤ちゃんの衣類にも柔軟剤って使っていいいのかな?と悩まれる方も少なくありません。


今回は、柔軟剤って本当に必要なのかしら?もし使うならいつからいつまで使うの?など、赤ちゃん用の柔軟剤のお悩みや疑問についてまとめてご紹介していきたいと思います。

是非柔軟剤購入の参考にしてみてください。



赤ちゃん専用の柔軟剤の必要性!いつからいつまで使う?




最近、大人の柔軟剤の種類が増加し、さまざまなメーカーの柔軟剤のCMが放送されています。

良い香りがTVから漂ってきそうなほど素敵なCMに惹かれて、その柔軟剤を購入してしまう方もいるでしょう。


でも、CMに惹かれてつい買ってしまった柔軟剤の香りが強すぎて、気分が悪くなってしまった!・・・そんな話もけっこう聞きますよね。

大切な赤ちゃんにそんな思いはさせたくないですから、購入する前に赤ちゃん用の柔軟剤のことをしっかりと理解しておきましょう。

赤ちゃんに柔軟剤は必要?その理由は?


ある洗剤メーカーさんの調査で、およそ40%の方が赤ちゃんの衣類には柔軟剤を使っていない!という結果がでています。

柔軟剤を赤ちゃんの衣類に使わない理由としては、

「赤ちゃんの肌に良くなさそうだから柔軟剤は使わない・柔軟剤を使わなくても洗濯洗剤だけでもふんわり仕上がる」

このようなご意見があったそうです。


でも、大人の衣類への柔軟剤使用率は80%以上にものぼるんだとか!やはり衣類はふんわり仕上げたいですものね。

肌が薄くて刺激に弱い赤ちゃんの肌ならなおさらのこと!衣類をふわふわに柔らかく仕上げて、赤ちゃんのお肌を守りたいと思うのは当然でしょう。

ただし!赤ちゃんの柔軟剤はなんでもいいというわけではありません!赤ちゃんの肌に負担がなく、香りがきつくないものか無香料のものを選びましょう。

赤ちゃんにも安心して使える柔軟剤を選んでくださいね。

スポンサードリンク



赤ちゃんの衣類に柔軟剤を使った時のメリット


赤ちゃんの衣類に柔軟剤を使うと、当然ですが衣類がふんわりとやわらかく洗い上がります。

また、衣類がやわらかく洗い上がれば、肌ざわりも良くなって肌との摩擦も防いでくれまから、赤ちゃんの敏感な肌への刺激も抑えられますね。

そして衣、類に静電気が起きにくくなりますから、ほこりや花粉も防いでくれます。


バリバリと硬い洗い上がりでは、デリケートな赤ちゃんの肌に刺激を与えてしまうことも。

柔軟剤を使い洗い上がった衣類なら、ふんわりやわらか♪肌への負担も少なくなり、肌ざわりが良いことでリラックスできて寝つきもよくなるそうですよ(^_^)

赤ちゃんの衣類に柔軟剤を使った時のデメリット


メリットがあるものには当然デメリットもあります。やはりいいことばかりではないんですね。

特に、誤った用法で柔軟剤を使うことで、赤ちゃんの肌にダメージを与えてしまうことも。場合によっては乳児湿疹やアトピーなどの症状が出ることもあるそうです。

柔軟剤によって引き起こされる症状としては、

・肌のかゆみや赤み、

・湿疹やかぶれ

・咳や鼻水

・頭痛や吐き気

などがありますので、使用直後は赤ちゃんの状態や体調に注意する必要があり、場合によっては使用を中止し病院で診察を受ける必要もあります。

この他にも、香料に使用されている化学合成物質によって気分が悪くなることもあるそうです。

赤ちゃんのお肌は大人と比較してもとってもデリケートで刺激に弱いため、くれぐれも注意して使用しましょう。

柔軟剤を使うときの注意点は?


赤ちゃん用の柔軟剤を選ぶときに重要なポイント・・・それはもちろん赤ちゃんの肌に刺激がないことです。

ただ、赤ちゃん用の柔軟剤のほとんどは香料や着色料や防腐剤が無添加となっています。

「それなら安心!ふわふわに仕上げたいから、少し多めに柔軟剤を使おう~!」と思う方もなかにはいるかもしれませんが、それはやめておきましょう。

赤ちゃん用の柔軟剤はメーカーでアレルギー検査が実施されており、安全は確認されていますが、やはりそこは当然個人差があります。

すべての赤ちゃんが大丈夫!と言える柔軟剤はないので、人によっては肌トラブルが起きてしまうことも。

赤ちゃん用の柔軟剤で安心と思っても、決められた使用量を守って柔軟剤の成分が衣類に残らないように洗い上げてください。


ちなみに衣類を干すときに、パタパタと振って衣類に空気を含ませるとふっくらとした仕上がりになります。

これは赤ちゃんの衣類だけでなく、大人の衣類にも有効ですから試してみてくださいね。


赤ちゃん用の柔軟剤を使用する際のポイントをまとめますと、

・パッケージの記載やメーカーサイトの容量・用法必ず守ること

・しっかりと洗濯水に溶かして使用すること

・初回使用時は特に赤ちゃんの状態に注意すること

・なにかしらの症状が赤ちゃんに出た場合は使用を中止し、場合によってはできるだけ早く受診すること。

になります。上記を守って使うようにしましょうね。

赤ちゃん専用の柔軟剤は何歳くらいから何歳くらいまで使う?


ところで赤ちゃん用の柔軟剤は、いつからいつまで使うものなんでしょう?

赤ちゃん用の柔軟剤には新生児期から使える柔軟剤もあるのですが、商品ごとに使える時期が異なっています。そのためこのタイミングで!という年齢はありません。

赤ちゃん用の柔軟剤を使用している!という先輩ママさんたちの口コミや書き込みを見てみると、生後1か月~2か月くらいで使い始めている人もいらっしゃいますね。

生まれてすぐ!っていう方はあまりいないようですが、このあたりは赤ちゃんのお肌や様子を見ながら決めましょう。

また、いつまで使うのかについては、6か月くらいから大人と同じ洗剤や柔軟剤を使用していると回答している方が結構多いようですね。もちろん大人用でも低刺激の柔軟剤を選ばれているということのようですが。

ただ、肌が弱い赤ちゃんの場合はやはり9か月~12か月でも赤ちゃん用の洗剤や柔軟剤を使用していると答えられているママさんもいらっしゃいます。

そういった子供の場合は柔軟剤を使用しないほうが安全かもしれませんね。

どちらにせよ使用してみたい柔軟剤が決まったら、まずはそのメーカーのHPなどで詳細を見て確認してから購入しましょう。


最近では、赤ちゃん専用の柔軟剤の他に、赤ちゃんと大人のどちらにも使える柔軟剤も販売されていますね。

ただ、赤ちゃん用の柔軟剤は香りが通常の柔軟剤よりも弱いものが多いため、いつもの香りに慣れている方にはちょっと物足りなく感じるかもしれません。

でも家族全員が同じ香りに包まれているのもいいものです♪しっかり選んで使いましょうね(^_^)

スポンサードリンク



赤ちゃんにおすすめの肌に優しい柔軟剤3選


メリットもデメリットもある柔軟剤。上手に利用して赤ちゃんにふわふわの衣類やタオルを使ってあげたいですよね。

前述でもご紹介したとおり、柔軟剤は赤ちゃんのデリケートなお肌に刺激の少ない優しいものを選んであげましょう。


でも、どんな柔軟剤が安心して使えるかわからない・・・というママさんも多いかと思います。

実際いろいろなメーカーから赤ちゃん用の柔軟剤が出ていますので、迷ってしまいますよね(・.・;)


そこで今回は、独断と偏見の観点から選んだ肌に優しく口コミでもおすすめされている赤ちゃん用の柔軟剤をご紹介します。

どれにしようか迷っているママさんは、是非参考にしてみてください。

アリエール ふんわりさらさ


赤ちゃん用柔軟剤の定番!着色料無添加の柔軟剤です。

出典(商品紹介): https://www.myrepi.com/


ふんわりさらさは着色料無添加なので、赤ちゃんのデリケートな肌に負担が少なく安心して使える柔軟剤です。

ノンオイリーな柔軟剤のため、衣類を油分で覆わず吸水力も落ちにくい!タオルも衣服もフワフワになりますよ♪

香りも強すぎず控えめで爽やかないい香りと口コミでも人気です。

洗い立ても柔らかく、肌荒れや肌のかゆみも軽減されたという評価もありますね(^_^)

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


花王 ハミングNeo


ほんの少しの量でもふんわり♪肌への刺激の少ない柔軟剤です。

出典(商品紹介): http://www.kao.co.jp/


皮膚科医の指導でアレルギーテストも実施しているため、とっても安全♪赤ちゃんにも安心してつかますね。

天然生まれの柔軟成分が配合されていて、静電気を防いでくれるのもありがたいですね。

香りはやさしいホワイトフローラルの香りで、強すぎずほのかに香る匂いが丁度良いと口コミでも人気があります(^_^)

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


エコベール ゼロ ファブリックコンディショナー


香料無添加で敏感な赤ちゃんの肌にもやさしくふんわり仕上げてくれる柔軟剤です。

出典(商品紹介): http://www.ecover.co.jp/


エコベールのコンセプトは大自然からのヒント。そのすべては大自然から学んだというように香料、着色料は無添加。

厳しい肌テストにもクリアし、英国アレルギー協会にも認定されている柔軟剤です。

当然衣類やタオルはふんわりと仕上がり、肌触りも最高!新生児にも安心して使えると高評価です♪

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


柔軟剤と一緒に使いたいおすすめの洗濯洗剤3選


柔軟剤だけ赤ちゃん用にこだわっても、洗濯洗剤が赤ちゃんの肌に刺激を与えてしまっては元も子もありません。

<strong>赤ちゃんのお肌のことを考えて柔軟剤を決めるのなら、洗濯時に一緒に使用する洗濯洗剤にもこだわりたいですね。


そこで!いくつか赤ちゃん用の柔軟剤と一緒に使いたいおすすめの洗濯洗剤をご紹介したいと思います。

是非柔軟剤と一緒に揃えましょう♪

アリエール さらさ


赤ちゃんにもママにもやさしい、無添加の洗濯洗剤です。

出典: https://www.myrepi.com/


蛍光剤・漂白剤・着色料無添加!皮膚科医監修のもと肌テストも済んでいるから安心して使えます。

洗浄成分は自然由来の「高活性オーガニック酵素」!すすぎ1回で、洗い残しなく真っ白に洗い上げます。

洗い上がりの肌触りはやわらかでやさしく、赤ちゃんの肌に刺激を与えません。

「汚れをしっかり洗い落とし、まっ白な仕上がり!なのに蛍光剤や漂白剤も無添加ってすごいです。肌触りもやわらかで、安心して使える洗たく洗剤です!」とママたちからの支持が厚い洗たく洗剤です。

前述のふわふわの肌ざわりに仕上がる柔軟剤『ふんわりさらさ』とセットで揃えてもいいですね♪

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


Pigeon 赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュア


うまれたての赤ちゃんの肌にもやさしい赤ちゃん用の洗濯洗剤です。

出典: https://products.pigeon.co.jp/item/index-1623.html


着色料・香料・漂白剤・蛍光剤・リン無添加!新生児期から使える洗たく洗剤で、洗剤残りがなく衣類の水通しから使えます。

ピジョン基準の安全性テストが実施されているので安心!植物性洗浄成分で赤ちゃん特有のうんち汚れやミルクの汚れもしっかり落とします。


「香りもなく、植物成分なので安心して使えます。ミルクの汚れも、つけおき洗いできれいに落ちました」とのご意見が多い『Pigeon 赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュア』。

安心して使えるピジョンの洗濯洗剤は、ママさんからママさんへ、おすすめの洗濯洗剤として広まっています。

『Pigeon 赤ちゃんの洗たく用洗剤 ピュア』には、ふわふわの気持ちよさが長続きする柔軟剤『赤ちゃんの柔軟剤 ベビーソフター ひだまりフラワーの香り』がありますので、こちらも合わせてみてはいかがでしょうか?

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ


天然由来成分100%!生分解性を考慮した赤ちゃんの肌にも自然にも優しい無添加洗剤です。

出典: https://www.dolcibolle.com/lpnw/


『ナチュラルウォッシュ』は蛍光剤・着色剤・漂白剤・合成香料は使わず、洗浄補助成分の珪素(ケイ素)を配合し、汚れをスッキリ落とします。

洗浄成分は天然植物由来成分100%を使用!生分解性を考慮した、赤ちゃんの肌にも自然にもやさしい濃縮タイプの万能洗剤です。

洗濯洗剤としてだけでなく、薄めるとキッチン洗剤や浴室の清掃にも使えますし、野菜や果物の洗浄にも使えますよ。


「値段だけ見たときは、高すぎて使いきれない!と思いましたが、濃縮タイプだからかえって経済的!

赤ちゃんの肌にもやさしいし、自分の手荒れの悩みも解消できました」という声も聞こえる評判の良い洗剤です。


楽天市場では、リアルタイムランキングで1位を何度も獲得しているそうですよ。

初回限定で、送料無料!専用の希釈ボトルもついているところが嬉しいですよね。

◆Amazon・楽天市場で安く購入できます


終わりに・・・


いかがでしたか?

今回は、赤ちゃん用の柔軟剤について、メリットやデメリット、いつから使うのかなどをまとめてご紹介しました。

柔軟剤や洗濯洗剤を選ぶときの参考になりましたか?


最近の柔軟剤は衣類を柔らかくするのはもちろんなのですが、香りに重点を置いている柔軟剤が多く販売されています。
T
VのCMに惹かれて柔軟剤を購入する方も多いですよね。

でも柔軟剤の香り被害・・・多くの方がこの被害にあわれているんだとか!

そして、自分自身も気分が悪くなる人もいるそうです(個人は、あまりの香りの強さに頭痛がします)これは人それぞれですので、一概に言えることではないのですが。


ただ、香りもやわらかく、肌への刺激のことも考えて作られている柔軟剤も増えてきています。

そのような柔軟剤なら赤ちゃんの衣類にも使えそうですし、赤ちゃん用の柔軟剤なら安心して使えますね。


最後までありがとうございました。

スポンサードリンク