今回は、日本のかっこいい漢字一文字の苗字(名字)をランキング形式でご紹介します。



漢字一文字って、見た目もがかっこよくて目立ちますよね~。

見た目だけでも十分にかっこいいのですが、その響きもまたかっこいいのが漢字一文字の苗字の特徴でしょう。


そしてさらに、苗字と名前のバランスも絶妙に抜群!

もはや憧れるのも無理はない・・・というレベルで素敵な苗字がとっても多いんですよね。


今回は、そんな見た目も響きも、そしてさらには名前とのバランスも最高にかっこいい!

そんな漢字一文字の苗字(名字)をご紹介したいと思います。



漢字一文字のかっこいい苗字(名字)ランキング


あなたの周囲には、漢字一文字の苗字(名字)の方はいるでしょうか?

漢字一文字の苗字って、あまりお見かけしないな~・・・という方も多いかもしれませんね。


実際、自分自身の周囲にも、漢字一文字の苗字の方は少ないです。

結構珍しい苗字も多いので、もしかしたら今まで見たこともない!という方もいるかもしれません。


ただ、漢字一文字の苗字の方で活躍されている方を見てみると、ライフスタイルがかっこいい方だったり、とってもスタイリッシュでクールな方だったり・・・・。

これは単なる偶然なんでしょうか?!他にはいったいどんな名字があるんだろう!?


そんな漢字一文字のかっこいい苗字(名字)を今回は独断と偏見の観点から調べてみましたので発表したいと思います。

今回も、ランキング形式でご紹介しますので最後までお付き合いください。

※苗字のランキングについては、名前由来netを参照させていただいております。

スポンサードリンク



篁 たかむら


「篁」は篁朝臣の子孫で、意味は竹藪のなかの家屋のある場所をさしています。

竹冠に皇室の「皇」と書いて「篁」!気高く、神々しいイメージがある方を連想しますね。


そんな崇高なイメージを持つかっこいい苗字「篁」のイメージにぴったり合うのが、アニメ『ツキウタ。』ツキプロ所属SolidSの「篁 志季」。



人付き合いが苦手で一見クール!でも秘めたる熱いものをもつSolidSのプロデューサー兼リーダーです。

「篁 」の苗字のイメージ通りだと思いませんか?

全国順位は10,731位です。


綴 つづり


「綴」は全国におよそ10人ほどしかいないとされている希少な苗字!

武蔵国都筑郡(現在の東京都・神奈川県の北部・埼玉県)が発祥と言われています。

また、土手や道などが継続的・曲折的に長く続くことが語源とされているそうです。


言葉をつらねて詩や文章を作るなどの意味がある「綴」、子供の名前に使いたいという方もいるらしいですよ♪

個人的には「綴」という漢字をみると、秦基博さんの「綴る」という曲が頭に流れます。



ホロっと涙がこぼれる一曲です。

全国順位は88,759位です。


奏 かなで


「奏」は秦の始皇帝の子孫の松尾大社が氏神とされ、伴造(とものみやつこ)として軍事や刑罰を担当した物部氏にみられる苗字です。

音楽に関連している由来があると想像していましたが、そうではなかったようですね(^_^;)

漢字の読み方は「かなで」の他にも「はた」「かなず」などと読みます。


全国におよそ40人ほどとされているかなり珍しい「奏」という苗字!

「奏」と聞くと、スキマスイッチの「奏」を連想してしまいます♪



後世にまで語り継がれていってほしい名曲ですよね~。

全国順位は48,688位です。


皇 すめらぎ


「皇」の由来は滋賀県近江市の浄願寺で、皇花山の「皇」が語源と言われています。

漢字一文字のかっこいい苗字と言えば、外せないのがこの「皇」!

皇室の「皇」という漢字は、気品があってかっこいいですよね~。


「皇」といえば、イケメン役者育成ゲームの『A3!』の「皇天馬」でしょうか。



両親は現役の銀幕スターというサラブレッド!負けず嫌い、夏組のリーダー。

オレ様なところがちょっと・・・ですが、サラブレッドで天才な実力派俳優というところは「皇」という苗字のイメージですよね。

全国順位は58,453位です。


鑑 かがみ


「鑑」は、陸前(現在の宮城県北中部・岩手県南東部)が発祥と言われている伝統的な苗字です。

漢字一文字の苗字「鑑」には、「手本」「見きわめる・見分ける」などの意味があり、「人間の鑑」というような使い方がされますよね。


「鑑」なら、放送は終了していますが『電波教師』の漫画・アニメ・ゲーム全般を愛する高校教師「鑑純一郎」を思い浮かべます。



教師ですから、人の手本ということでしょうか。


「鑑」を音読みすると、艦隊これくしょん-鑑これ-を個人的には連想しちゃいます(;”∀”)

全国順位は34,517位です。


葵 あおい


「葵」は中臣鎌足が天智天王より賜ったことが始まりの氏で、現在の熊本県である肥後がルーツと言われています。

葵の花言葉には「大望」「野心」「豊かな実り」「気高く威厳に満ちた美」などがあるそうですね。


このような花言葉や太陽に向かって真っすぐ成長して花を咲かせることから、子供の名前としても人気があります。

漢字一文字のかっこいい苗字「葵」は、葵紋は徳川家康の家紋でもあるんですよ!

全国順位は20,980位です。


暁 あかつき


「暁」は鹿児島県に多くみられる苗字で、日の出・東方と似た概念で発祥地名としてつけられたのが由来とされています。

「暁」は、太陽が昇る前の空が明るくなり始めるとき・ある物事が実現したときなどを指すそうです。

目の前が明るく開け、前進できるイメージがありますよね。


アニメの世界にも「暁」という苗字は人気で、いろいろなキャラが存在していますね。

女性で「暁」なら『艦隊これくしょん』鑑娘の一人頑張りやさんの「暁」、男性で「暁」なら『スタミュ 高校星歌劇』の教え子から慕われる「暁 鏡司」ではないでしょうか?

全国順位22,209位です。 


魁 さきがけ


漢字の読み方は「さきがけ」「はじめ」と読みます。

「魁」は先端が崖になっている地域が語源とされていて、秋田県には地名がみられます。

漢字の読み方は「さきがけ」の他にも「はじめ」と読みます。


「魁」には、「首領」「頭領」「他に先んじること」などの意味があります。

リーダーとして皆をまとめグイグイと引っ張っていってくれそうなイメージをもちますね。


個人的にはどうしても「魁!男塾」を思い出してしまいますが・・・。

全国順位は71,805位です。


月 つき


幻想的で神秘的な月!「月」は、やわらかな光を放ち、やさしく包み込んでくれますよね。

夜空に浮かぶ「月」を連想するこの苗字には、物静かで穏やかなイメージがあります。


「月」という漢字がつく苗字は「月島」「月野」などさまざまな苗字がありますが、漢字一文字で「月」さんって非常に珍しいんですよね。

全国人数はおよそ30人ほどしかいないと言われていて、全国順位は59,183位です。


翔 しょう


「翔」には、「羽を使って空高く飛ぶ」「自由に歩く」などの意味があります。

男の名前としても人気があり、「しょう」「かける」と読みますが、苗字では「しょう」と読まれます。


この「翔」という苗字は、束縛をされずに自由に大きく羽ばたく様子を連想する、スケールの大きな人物を蓮像しますね。
 
全国順位は62,333位です。

【11位】

槐 えんじ


「槐 」は、厄除けの木「さいかちの木」が語源とされている苗字です。

漢字の読み方は「えんじ」の他にも「えんじゅ」などと読みます。


「槐」は漢字の見た目も響きもかっこいい苗字ですね。ちょっと読み方はおどろおどろしい感じもしますが・・・。

槐は丈夫で大気汚染にも強く、道路や公園などによく植えられているそうです。


もしかしたら、日常でも何気なく見たことがある木なのかもしれませんね~。

白い(クリーム)色の花をつけるそうですよ!花は生薬に使われてきたと言われています。

全国順位は11,080位です。

【12位】

響 ひびき


「響」は、由来などの詳細は不明とされていますが、北海道にみられる全国人数およそ70人ほどの苗字です。

てっきり音楽に関連がある苗字かなと想像していましたがどうなんでしょうかね?

でも、70人しかいないなんて、かなり珍しい苗字なんですね~。


ちなみにおもいっきり元気な「響」という名前の方には、お会いしたことがあります。

苗字の「響」さんは有名人や芸能人でもちょっと思いつきませんが、お酒好きな自分はサントリーの「響」というウイスキーを連想しちゃいます(^_^;)

全国順位は37,687位です。

【13位】

紅 くれない


「紅」は紅色に輝く紅葉や衣装が語源とされていて、各地に地名もみられます。

鮮やかな赤い色は、他の色には染まらない自分を持っている人や、ちょっと艶やかな女性などをイメージしますね。


この「紅」で一番に頭に浮かぶのは、X JAPANの『紅』!そんな人も多いのでは?



でも、この曲のイメージにピッタリな「紅」さんにはちょっと会いたくないかも・・・。

全国順位は28,645位です。

【14位】

樹 いつき


「樹」は、植物の総称の意味があります。

漢字の読み方は「いつき」の他にも「じゅ」「たつ」などと読むそうです。


大樹を連想する漢字「樹」は、真っすぐで素直な人をイメージしますよね。

また、ちょっと身長の高い大柄な男性を連想します。

全国順位は24,171位です。

【15位】

仁 じん


全国におよそ160人ほどとされている苗字「仁」は、鹿児島県・新潟県・大阪府などにみられます。

漢字の読み方は「じん」の他に「にん」などと読みます。


「仁」には、「いつくしみ」「思いやり」「人の心」などの意味があるそうですね。

そんな意味から、人をいつくしむことが出来る人、思いやりのある人をイメージします。

人間ができているってイメージかな?

全国順位は24,544位です。

【16位】

漣 さざなみ


「漣」は兵庫県淡路市に多くみられる苗字で、百済族の楽浪氏と同族とされています。

全国でおよそ490人程度しかいない、とても珍しい苗字でもあります。


この「漣」という苗字なら、『スタミュ高校星歌劇』常に中立が信条の「漣朔也」ですよね。

見た目も響きもかっこいい漢字一文字の苗字は、アニメのキャラクターも当然かっこいいです♪

全国順位は12,813位です。

【17位】

英 はなぶさ


「英」は加賀国(現在の石川県)が発祥と言われていて、花弁の形に拡がる町並みが語源とされています。

また「花房」氏が関連姓とされています。

漢字の読み方は「はなぶさ」の他にも「あなた」「さだ」などと読みます。


英雄の「英」のイメージがとっても強く、華やかで堂々とした人をイメージしますよね。

また、個人的にはイギリス紳士を思い浮かべてしまいます・・・。

全国順位は4,082位です。

【18位】

鳳 ほう


「鳳」は、愛媛県・東京都・宮城県にみられる苗字です。

かなり珍しい苗字のため、全国人数はおよそ100人とされています。


「鳳」という苗字なら、『スタミュ高校星歌劇』天才児にして異端児の「鳳樹」でしょう。

ただ、スタミュの「鳳」さんは「ほう」さんでなく「おおとり」さんとよみますが・・・。

全国順位は30,857位です。

【19位】

梵 そよぎ


「梵」は広島県の安芸がルーツで、由来は仏教・寺院・僧とされています。

梵字のイメージが強いですよね。


この「梵」という苗字なら、野球選手の「梵英心」選手がいらっしゃいますよね。

広島東洋カープで守備も上手く、足も速い「梵英心」選手!頑張ってもらいたいですね!!

全国順位は75,516位です。

【20位】

紫 むらさき


「紫」は「村氏」「柴氏」が関連姓と言われ、新潟県や長野県、福岡県に多い苗字とされています。

漢字の読み方は「むらさき」の他にも「しば」と読みます。


クールなイメージがかっこいい苗字の「紫」は、むらさきの読みで『宇宙兄弟』の「紫三世」がいます。

全国順位は30,729位です。

【21位】

一 にのまえ


「一」は、一の村・一の坪・一の庄などの当て字と言われています。

特に「にのまえ」の読み方は、「二」の前だから「にのまえ」と呼ばれるようになったそうですよ!そのまんまですね~(;”∀”)

漢字の読み方は「にのまえ」の他にも「いち」「はじめ」などと読みます。


「一」でにのまえの読み方なら、『SPEC』で神木隆之介さんが演じた「一十一」を思い出す人もいるのではないでしょうか?

一(にのまえ)十一(じゅういち)さんなんですが、漢字が連なっていると読めませんね(^_^;)

全国順位は14,821位です。

 
【22位】

辺 ほとり


「辺」は島根県の石見がルーツと言われている苗字で、苗字の多くが島根県にみられます。

漢字の読み方は「ほとり」の他にも「ひら」「ぴょん」などと読みます。


ずいぶんとさまざまな読み方がある苗字ですよね~。

特に「ぴょん」の読みでは、日本姓には聞こえませんね・・・。

全国順位は31,806位です。

【23位】

巫 かんなぎ


「巫」は、神に仕える人「神官」「巫女」さんを意味します。

漢字のイメージ通りですが、神社に関係する由来があるんでしょうか?

漢字の読み方は「かんなぎ」の他には「ふう」「ふ」と読むようです。


この苗字はみたことがない!という人も多いのでは?

それもそのはず!全国人数がおよそ10人ほどの大変希少な苗字で、全国順位は74,188位です。

【24位】

莱 らい


「莱」という苗字は山口県にみられるそうですが、ほとんど情報がありません・・・。

それも当然で、全国人数がおよそ10人とされている大変珍しい苗字なんです!


響きも見た目も綺麗でかっこいい漢字一文字の苗字!

是非情報をお持ちの方はご連絡ください♪

全国順位は94,303位です。

【25位】

鞍 くら


「鞍」は石川県・東京都・神奈川県にみられる苗字で、全国人数はおよそ60人とされています。

鞍は乗馬の際に用いる馬具の一種なのですが、由来などの情報もほとんどないようです。


個人的には、鞍と聞けば「鞍馬山」「鞍馬寺」を連想して、京都が思い浮かびますね~。

全国順位は41,801位です。

【26位】

隼 はなぶさ


「隼」といえば、水平飛行時に時速100km、急降下するときには時速390kmもの速さで飛ぶ鳥。

新幹線の名前にもなっていますね。


スピード感があってかっこいい漢字一文字の苗字です。

きっと足が速い人も多いのでは?

全国順位は49,791位です。

【27位】

鼓 つづみ


古風な響きがかっこいい漢字一文字の苗字「鼓」は、福岡県の朝倉郡がルーツと言われ、「堤」と起源を共にします。

堤から転じた地名が由来とされているそうですね。

全国順位は14,383位です。

【28位】

匠 たくみ


「匠」は、建築・大工を司る役人・番匠の略などからくることが由来とされています。

職人さんや、なにかひとつのことを突き詰める、輝るなにかを持っている方をイメージしますね。


どうしても、「大改造!!劇的ビフォーアフター(朝日放送)」を連想してしまいますが・・・。

全国順位は16,955位です。

【29位】

功 こう


「功」は、全国人数はおよそ10人ほどとされる大変希少な苗字!

茨城県や東京都にみられるそうです。


「功」には「優れた働き」「てがら」などの意味があります。

努力して立派に仕事をやり遂げる人をイメージする、かっこいい苗字ですね。

全国順位は73,091位です。

【30位】

湊 みなと


「湊」は、徳川家に仕える幕臣は中臣鎌足が賜ったことに始まる氏とされています。

かなり伝統的で歴史のある苗字ですね。

漢字の読み方は「みなと」の他にも「しん」「すすむ」などと読みます。


湊と言えば、小説家の「湊かなえ」さんです。

湊さんの小説は、一度読み始めると先が気になり一気に読みたくなりますよね~。

全国順位は1.019位です。

◆関連記事もあります。
今回は、男性に人気がありそうなかっこいい苗字(名字)を一覧にしてご紹介します。かっこいい苗字!と思う瞬間は、耳で聞いた時や苗字の漢字を目でみたときではないでしょうか?実際にそのご本人にお目にかかれなくても、かっこいい苗字にさまざまなイメージを描くものですよね。アニメや漫画にあるかっこいい苗字は、キャラクターのイメージで苗字のイメージも出来上がっちゃいますけど(;´∀`)でも、イケメンキャラと同じ名字なら、カッコイイ度は100%!その苗字は絶対に脳裏にやきつくでしょう!そんなかっこいい苗字も、かっこいいの...

今回は、かっこいい漢字一文字の苗字(名字)を一覧にしてご紹介します。漢字一文字の名字ってシンプルでとってもかっこいいと思いませんか?どことなく男らしさを感じる漢字一文字の苗字は日本人ならやっぱりダントツでかっこよく見えますよね。しかも、見た目だけじゃなくその響きまでとってもクールなものも!きっと脳裏にやきついて忘れることはないでしょう。今回は、そんな漢字一文字のかっこいい苗字(名字)を独断と偏見の観点で200個集めて一覧にしました。どんな名字があるのか!楽しみにしてくださいね。漢字一文字のかっこいい...

今回は、和風テイストなかっこいい漢字二文字の苗字(名字)を一覧にしてご紹介します。みなさんは、どのような苗字が印象に残りますか?やはり初めて耳にするような「夜桜」さんや「鼻毛」さんなどの珍しい苗字が深く印象に残るでしょうか(^_^;)でも、突拍子もない珍しい苗字の他にも、かっこいい苗字やかわいい苗字なども印象に残りますよね。日本に数多く存在する苗字の中で、心地よく印象づけるのが和風でかっこいい苗字!今回は、そんな和風のイメージを持つ漢字二文字のかっこいい苗字を厳選してご紹介します。是非ともこれは!と...

今回は、漢字三文字のかっこいい苗字(名字)について一覧でご紹介します。漢字が三文字の苗字は、初見だと読めない珍しいものも多く、字の並びだけ見ても迫力がありますよね。漢字の並び方によっては様々なイメージを生みだす苗字。三文字も並んでいると、苗字のかっこよさも何倍にも膨らむでしょうね。今回は、見た目だけでも十分にかっこいい漢字三文字の苗字の中から独断と偏見の観点からさらにピックアップ!響きやイメージがかっこいい!珍しすぎてかっこいい!などの漢字三文字苗字をご紹介していきたいと思います。最後まで一気...


最後に・・・


いかがでしたか?

今回は、日本人の漢字一文字でかっこいい苗字(名字)をランキングにしてご紹介しました。

これは珍しい!かっこいい!という苗字は見つかりましたか?


漢字一文字の苗字は、俳優さんや女優さんを思わせるようなかっこいい苗字が多くありますよね。

「漢字一文字の苗字なんだから、バランスを考えて名前は漢字二文字以上でしょう」と思いがちですが、そうでもないんですよ!

実は、漢字一文字の苗字に漢字一文字の名前!これがとってもかっこいいんです(^_^)


もちろんこれは個人的な意見ですので、人によっては「いやいや!3文字以上のほうがいいんじゃない!?」という人もいるでしょう。

それもまたアリ!おしゃれ、かっこよさとは、詰まるところ「バランス」の一言につきる、と言っているスタイリストさんもいます。

要は、文字数、響き、漢字の並びなどのバランスが良ければ、かっこいい名前になりますよね♪

子供に名前を付ける場合は、是非このバランスを考えてみると楽しくなりますよ(^_^)


最後までありがとうございました。

スポンサードリンク