今回は、珍しい!そしてかっこいい!漢字一文字の苗字(名字)を一覧でご紹介します。
漢字一文字ってことだけでも、それはもう珍しい苗字ですよね。
そんな漢字一文字の苗字のなかには、珍しいのは当たり前で、更にかっこいい漢字一文字の苗字が!!
それってどんな苗字なんだろう・・・って気になりますよね?
そこで今回は、珍しくてかっこいい!漢字一文字の苗字について一覧にまとめてみました。
どのような苗字が並んでいるのか、最後までご覧になって頂けたらと思います♪
目次
珍しい!かっこいい!漢字一文字の苗字(名字)172選!
漢字一文字の苗字って、いろんな読み方があるんですよね!
なので、耳で聞いただけで漢字一文字の苗字と判断するのは難しいんです。
ただ、耳から聞いて「かっこいい苗字だな~・・・」と感じた苗字が、漢字一文字だった!ってことが結構ありませんか?
ということは漢字一文字の苗字って、響きも見た目もかっこいい!ってことになりますよね。
漢字一文字の苗字には、カッコいい響きの漢字やあっと驚くような珍しい読み方の漢字までいろいろあります。
例えて言うなら、かっこよくはないので(!?)今回の一覧には選びませんでしたが、「鰻」さんはかなり珍しいですよね。
苗字だから「うなぎ」とは読まないだろう!という予想に反してそのまんま「うなぎ」と読むのは驚きですね。
他にも漢字一文字の苗字には、突拍子もない読み方をする、珍しくてかっこいい苗字がいっぱいです。
今回は、そんな珍しくてかっこいい漢字一文字の苗字(名字)を独断と偏見の観点で172個選びました。
個人の主観で、その苗字がもつイメージで分類しましたので、楽しみながらご覧ください。
スポンサードリンク
穏やかで懐が広そうなかっこいい苗字(名字)
懐が広~い、温かい人って安心しますよね。
穏やかで安心感のある、そんな人をイメージする苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 鳳 | ほう |
| 和 | にぎ・かのう |
| 免 | ゆるす・ゆるし |
| 圓 | まとめ・まどか |
| 社 | やしろ |
| 慈 | うつみ・じ |
| 等 | ひとし |
| 喜 | き・よし |
| 廣 | ひろ |
| 釈 | しゃく・せき |
| 禾 | のぎ |
| 実 | みのり・みのる |
| 懐 | ふところ |
| 富 | とみ |
| 蔵 | くら |
| 連 | むらじ |
| 篤 | あつし |
| 恩 | おん・めぐみ |
| 奏 | かなで・はた |
| 公 | こう・きみ |
| 仲 | なか |
| 日 | たちもり |
| 直 | なお |
| 瀬 | せ |
| 蓮 | はちす |
| 佑 | ゆう |
| 凪 | なぎ |
| 佳 | よし |
心の美しさを感じるかっこいい苗字(名字)
心が美しい人には、真のカッコよさを感じます。
そんな外見だけではなく内面のかっこよさがにじみ出る苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 思 | おもい |
| 透 | とおる |
| 仁 | じん |
| 聖 | ひじり |
| 樹 | いつき |
| 翠 | あおい・すい |
| 斐 | あや |
| 芳 | かんばし |
| 綾 | あや |
| 鼓 | つづみ |
| 麗 | れい・うらら |
| 沙 | すな |
| 紀 | きの |
| 淳 | じゅん |
| 琉 | りゅう |
| 廉 | れん・かど・みす |
| 澄 | すみ |
| 白 | つくも |
| 美 | び・み |
芯が通った真面目でかっこいい苗字(名字)
言い訳なんかしない!
しっかり者で責任感がある、人間の根の部分が凛としてかっこいい人をイメージする苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 誓 | ちかい |
| 志 | こころざし・し |
| 紫 | むらさき |
| 姿 | すがた |
| 藤 | とう・ふじ |
| 楠 | くすのき |
| 閑 | しずか |
| 幹 | みき |
| 済 | わたり |
| 要 | かなめ |
| 京 | かなどめ・きょう |
| 環 | たまき |
| 妃 | きさき |
| 郁 | いく・いき・ゆう |
| 桐 | きり |
| 紺 | こん |
| 榊 | さかき |
| 雫 | しずく |
| 麻 | あさ |
| 堂 | どう |
| 粧 | よそい |
頼れる強さを感じるかっこいい苗字(名字)
全力で守ってくれそうな頼れる人をイメージする苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 審 | あきら |
| 鎧 | よろい |
| 陣 | じん |
| 舘 | たち |
| 鑑 | かがみ |
| 倭 | やまと |
| 瀧 | たき |
| 銅 | あかがね |
| 鉄 | くろがね・てつ |
| 鉾 | ほこ |
| 劔 | つるぎ |
| 兜 | かぶと |
| 徹 | てつ |
| 鞍 | くら |
| 勇 | いさみ・ゆう・いさむ |
| 神 | じん・かみ |
| 勝 | かつ |
| 嵐 | あらし |
| 徹 | てつ |
| 碇 | いかり |
| 剛 | ごう |
| 渓 | たに |
| 衛 | まもり |
| 剣 | つるぎ |
| 岳 | おか・たけ・だけ |
| 主 | あるじ・ぬし |
| 龍 | りゅう |
| 宗 | そう |
| 巽 | たつみ |
| 守 | まもり |
| 鉱 | あらがね |
| 昆 | こん |
| 武 | たけし・たけ |
爽やかなイメージのかっこいい苗字(名字)
大自然の中にいるような気分をリフレッシュさせてくれるイメージのある苗字です。
爽やかな人を連想しますね。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 青 | あお |
| 水 | みず・すい |
| 月 | つき |
| 波 | は・なみ |
| 海 | うみ |
| 雲 | くも |
| 朏 | みかづき |
| 漣 | さざなみ |
| 柊 | ひいらぎ |
| 湖 | みずうみ・こ・こすい |
| 草 | くさ・したがき |
| 風 | かぜ |
| 菱 | ひし |
| 湾 | わん |
| 碧 | あおい |
| 泉 | いずみ |
| 橘 | たちばな |
| 空 | そら |
| 椿 | つばき |
| 葵 | あおい |
| 芹 | せり |
| 潮 | うしお |
| 蘭 | あららぎ |
| 清 | せい・すが・すみ |
| 洋 | なだ |
| 蒼 | あおい |
| 浦 | うら |
| 滝 | たき |
| 初 | はつ・しょう |
| 夕 | ゆう |
| 楪 | ゆずりは |
| 天 | てん・あま |
個性的でクリエイティブな人を連想するかっこいい苗字(名字)
一味違う個性的ななにかを持っている人や才能ある人をイメージするかっこいい苗字です。
珍しい苗字も多いですね。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 匠 | たくみ |
| 巫 | かんなぎ |
| 拝 | はい・おがみ |
| 才 | さい |
| 魁 | さきがけ |
| 目 | さっか |
| 凌 | しのぎ |
| 言 | げん |
| 師 | もろ |
| 響 | ひびき |
| 百 | もも・ひゃく |
| 功 | こう |
| 彩 | あや |
| 綴 | つづり |
| 庵 | いおり・いほり |
| 歌 | うた |
| 音 | おと |
| 楡 | にれ |
| 玄 | げん・くろ |
| 工 | たくみ |
| 槐 | えんじゅ |
| 銀 | ぎん・しろがね |
| 色 | しき・いろ |
頭の良い人を思わせるかっこいい苗字(名字)
先の先までお見通し!頭の回転が速く、賢い人をイメージする苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 計 | はかり |
| 司 | つかさ |
| 一 | にのまえ |
| 尺 | せき |
| 廻 | めぐり・かい |
| 秀 | ひで |
| 二 | したなが |
| 十 | もげき |
| 庁 | ちょう |
| 告 | つげ |
| 七 | さとる |
| 納 | をさめ・いり・なや |
| 算 | かぞえ |
| 数 | かず |
| 政 | つかさ |
| 四 | あずま |
| 孝 | たかし・こう |
| 順 | じゅん |
| 経 | きょう・けい |
| 議 | はかり |
| 慶 | けい・いわい |
| 條 | じょう |
| 税 | ちから |
| 弥 | わたり・や・ひさし |
| 条 | じょう・えだ |
| 説 | せつ |
| 宰 | つかさ |
パワーを感じる元気なイメージのかっこいい苗字(名字)
明るく元気!とってもパワフルな人を連想する苗字です。
いつでもどこでも活発に行動している人をイメージします。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 陸 | くが・おか |
| 隼 | はやぶさ |
| 鷹 | たか |
| 雷 | らい・いかづち |
| 満 | みつる |
| 祈 | いのり |
| 馳 | はせ |
| 呉 | くれ |
| 辰 | たつ |
| 億 | おく |
| 旭 | あさひ |
| 幾 | いく |
| 元 | げん・はじめ |
| 丈 | じょう |
| 前 | すすめ・すすむ |
| 康 | こう |
| 力 | ちから |
| 赫 | てらし |
| 進 | しん・すすむ |
| 朝 | あさ |
| 達 | たつ・たち |
| 朗 | ろう |
| 焔 | ほむら |
| 隆 | りゅう・たかし |
| 陽 | よう・みなみ・ひなた |
| 健 | けん・たけ |
世界に羽ばたいていけそうな苗字
漢字一文字に未来を感じる!世界に羽ばたいていけそうなビッグな人を連想する苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 翔 | しょう |
| 界 | かい・さかい |
| 弘 | ひろ |
| 道 | どう・みち |
| 帆 | ほ |
| 八 | はち |
| 甫 | ほ |
| 大 | おおたお |
| 耀 | あかる |
| 皇 | すめらぎ |
| 時 | とき |
| 桟 | かけはし |
| 開 | かい・はり |
| 渡 | わたり・わたる |
| 虹 | にじ |
| 星 | ほし |
| 港 | みなと |
| 沖 | おき |
| 兆 | とき |
| 渉 | わたり |
| 蝶 | ちょう |
| 霄 | おおぞら |
| 飛 | とび |
| 新 | あたらし・あたら・あらた |
これって苗字なの?!超珍しい苗字(名字)
苗字には思えないような、漢字一文字の珍しくてかっこいい苗字です。
固有名詞が多いので、人の苗字とは思えませんね。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 畳 | もたい・たたみ |
| 袴 | はかま |
| 式 | しき |
| 晒 | さらし |
| 欄 | ませぎ・らん |
| 帳 | とばり |
| 灘 | なだ |
| 辛 | しん |
| 竺 | ちく・じく |
| 轟 | とどろき |
| 標 | しめぎ |
| 桝 | ます |
| 棘 | いばら・なつめ |
| 箒 | ほうき |
| 瓢 | ひさご |
| 鴇 | とき |
| 蘭 | あららぎ |
| 帯 | おび |
| 鏡 | かがみ |
| 糸 | いと |
| 膳 | かしわで |
| 漆 | うるし |
| 轍 | わだち |
| 錺 | かざり |
| 扇 | おうぎ |
| 琴 | こと |
| 城 | じょう |
これは読めない!難読で珍しい苗字(名字)
読み方を検索したくなるような難読苗字ってありますよね。
初見でこれが読めたらすごい!という難しい感じの苗字です。
| 苗字 | 読み方 |
|---|---|
| 梵 | そよぎ |
| 磊 | こいし |
| 畭 | はり・あらた |
| 峻 | たおるか |
| 逵 | つじ |
| 粂 | くめ |
| 堰 | せぎ・ぜき |
| 隠 | なばり・かくれ |
| 哲 | あきらか |
| 缶 | ほとぎ |
| 厨 | みくりや・くりや |
| 拵 | こしらえ |
| 砂 | まさご |
| 箟 | やの・やたけ |
| 隣 | ちかき |
| 芥 | あくた |
| 哘 | さそう |
| 蔓 | ふじつる |
| 卜 | うらべ |
| 圍 | かこい |
| 枌 | へぎ |
| 槻 | けやき |
| 鼎 | かなえ |
| 磴 | いしばし |
| 岼 | ゆり |
| 贄 | にえ |
| 岫 | くき |
| 胡 | えびす・こ・したぐい |
| 峙 | そわ・そば |
| 鈎 | まがり |
| 鵤 | いかるが |
| 嶌 | しま |
| 綽 | ゆたか |
| 撰 | えらみ |
| 此 | この |
| 派 | みなまた |
| 櫟 | いちい・あららぎ |
| 鴫 | しぎ |
| 鉞 | まさかり |
| 鐙 | あぶみ・たかつき |
| 几 | おしずまき |
| 篁 | たかむら |
| 櫟 | いちい |
| 棒 | はりき |
| 諧 | かのう・かのお |
| 凩 | こがらし |
| 幣 | しで |
| 嶼 | しま |
| 祝 | はふり・ほうり |
| 斎 | いつき |
| 釋 | しゃく |
| 糺 | ただす |
| 阿 | ほとり・あ・いのまえ |
| 籬 | まがき |
| 莱 | らい |
◆関連記事もあります。
終わりに・・・
いかがでしたか?
今回は、珍しくてかっこいい漢字一文字の苗字(名字)を172個、一覧にしてのご紹介!
「こんな珍しい苗字もあるのか!」「羨ましいほどにかっこいい!と感じるような苗字もあったでしょうか。
実在の苗字を厳選して選んだのですが、まるで芸名のような苗字やアニメの架空苗字なんじゃないの??と思わせるような苗字が実在するんですね。
個人的にそのような苗字の方とは、実際に遭遇したことはありませんが。。。
珍しい苗字の方って、メリットの方が多いんだろうか?それとも苗字の苦労もあるんだろうか?などと、いらんことを考えてしまいます。
この一覧にある苗字の方で、なにかエピソードをお持ちの方がいたなら、ぜひそのお話を聞いてみたいなと思います。
ご一報をお待ちしております(^_^)
最後までありがとうございました。
スポンサードリンク

江南スタイル