今回は、和風の中から漢字一文字でかわいい苗字(名字)を一覧にしてご紹介します。
漢字一文字の苗字って古風・和風というイメージがありますよね。
しかも、漢字一文字というシャープな姿からは潔くかっこいい!そんなイメージをお持ちの方も多いでしょう。
でも、漢字の見た目だけでなく響きまでを含めてみると、実はかわいらしくて癒されるような苗字もあるんですよ。
今回は、そんな和風でかわいいイメージのあるちょっと珍しい漢字一文字の苗字(名字)を厳選してご紹介します。
最後までお付き合いいただけるとうれしいです(^_^)
目次
和風でかわいい漢字一文字の苗字(名字)100選!
女性なら憧れるかわいい苗字(名字)♪
こんな名字だったらな・・・とか、あの人の苗字ってかわいくて羨ましい!と思うこともあるかもしれませんね。
そんな中でもインパクトのあるのが漢字一文字の苗字!
一文字のなかに、かわいさが詰め込まれている漢字一文字の苗字は魅力満載ですよね~。
日本人の心を和ませる和風の苗字なら、更にかわいさも増すでしょう。
そんな、たった一文字で人の心を和ませ癒すこともできる、和風でかわいい漢字一文字の苗字。
今回は、個人の主観で選で「かわいい」のイメージ毎に分けて一覧にしてみました。
あなたのもつ漢字一文字の苗字のイメージと、一覧の苗字のイメージがぴったり!なんてこともあるかもしれませんので、楽しみながらご覧ください。
※苗字のランキングについては、名前由来netを参照させていただいております。
スポンサードリンク
愛らしくてかわいらしさのある苗字
多くの人にかわいがられること間違いなし!そんな愛らしい和風な苗字です。
厳つい男性には合わなそうですが、女性は憧れちゃうかもしれませんね。
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 愛(あい) | 24,017位 |
| 幸(さいわい・さち) | 2,845位 |
| 花(はな) | 15,278位 |
| 周(あまね) | 7,936位 |
| 丸(まる) | 2,618位 |
| 姫(ひめ) | 57,635位 |
| 紬(つむぎ) | 73,914位 |
| 音(おと) | 18,658位 |
| 桜(さくら) | 9,025位 |
| 南(みなみ) | 199位 |
| 歌(うた) | 20,327位 |
| 霞(かすみ) | 6,520位 |
| 雫(しずく) | 8,726位 |
| 侭(まま) | 53,952位 |
| 綿(わた) | 15,607位 |
| 鈴(すず) | 9,189位 |
かわいくってかっこいい苗字
可愛さと一緒に、かっこいいオーラも持ち合わせている苗字です。
理系なイメージもありますね。
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 都(みやこ) | 5,393位 |
| 梓(あずさ) | 22,663位 |
| 莱(らい) | 94,303位 |
| 紅(くれない) | 28,645位 |
| 美(み) | 59,466位 |
| 潤(じゅん・うるう) | 20,018位 |
| 藍(あい) | 8,974位 |
| 棗(なつめ) | 11,509位 |
| 碧(みどり) | 83,094位 |
| 弓(ゆみ) | 13,396位 |
| 紺(こん) | 20,624位 |
| 舞(まい) | 23,430位 |
| 粧(よそい) | 80,135位 |
| 麻(あさ) | 15,643位 |
| 千(せん) | 13,633位 |
| 環(たまき) | 15,490位 |
| 梢(こずえ) | 24,468位 |
| 白(つくも) | 12,124位 |
| 袖(そで) | 32,358位 |
| 成(なる・なり・そよん) | 11,540位 |
| 桂(かつら・けい) | 1,246位 |
| 汀(みぎわ) | 35,887位 |
| 英(はなぶさ) | 4,082位 |
| 鼓(つづみ) | 14,383位 |
穏やかで育ちの良さそうな苗字
良い環境のもとで育った素直な人をイメージする苗字です。
育ちが良く、お嬢様っぽい感じがしますね。
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 琴(こと) | 25,263位 |
| 葵(あおい) | 20,980位 |
| 結(むすび) | 45,822位 |
| 糸(いと) | 14,706位 |
| 朱(しゅ・あけ) | 10,871位 |
| 良(やや) | 37,500位 |
| 綾(あや) | 5,254位 |
| 華(はな) | 44,677位 |
| 江(こう・こ・え) | 11,906位 |
| 菊(きく) | 8,004位 |
| 辻(つじ) | 131位 |
| 奏(かなで・はた) | 48,688位 |
| 安(やす) | 3,211位 |
| 辺(ほとり) | 31,806位 |
| 織(おり・はとり) | 25,405位 |
| 調(しらべ・つぎの・ちょう) | 9,118位 |
| 直(なお・すなお) | 12,532位 |
清く!明るく!爽やかな苗字
明るく、清らかで爽やかな人を連想する和風な苗字です。
人付き合いが良く、誰からも頼られそうですね。
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 彩(あや) | 89,065位 |
| 朗(ほがらか) | 66,549位 |
| 朝(あさ) | 16,009位 |
| 渚(なぎさ) | 14,255位 |
| 楪(ゆずりは) | 19,454位 |
| 恵(めぐみ) | 6,572位 |
| 嬉(うれし) | 36,818位 |
| 葉(よう・いえ) | 11,891位 |
| 凪(なぎ) | 11,699位 |
| 緑(みどり) | 10,855位 |
| 泉(いずみ) | 321位 |
| 靨(えくぼ) | 64,808位 |
| 友(とも) | 16,280位 |
| 好(このみ・このむ) | 45,482位 |
| 里(さと) | 2,577位 |
| 楽(うた・らく) | 20,496位 |
食べちゃいたくなるかわいい苗字
響きがかわいい!見た目がかわいい!
連想する食べ物が可愛らしい!和風な苗字です。
思わず食べちゃいたくなるかも??
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 柚(ゆず・ゆう) | 35,554位 |
| 飴(あめ) | 25,764位 |
| 梨(なし・さわらぎ) | 41,942位 |
| 杏(からもも) | 38,469位 |
| 豆(まめ) | 81,223位 |
| 栗(くり) | 13,097位 |
| 麦(ばく・まい) | 28,275位 |
| 李(すもも・り) | 1,784位 |
日本の季節を連想する苗字
日本の季節や空などを連想する苗字です。
季節や自然は、日本らしい古風な漢字がしますね。
| 苗字(読み方) | 全国順位 |
|---|---|
| 虹(にじ) | 85,294位 |
| 茜(あかね) | 22,896位 |
| 星(ほし) | 298位 |
| 天(あま・てん) | 21,470位 |
| 晴(はる・はれ) | 25,815位 |
| 祭(まつり) | 52,219位 |
| 月(つき) | 59,183位 |
| 夏(なつ) | 16,459位 |
| 秋(あき) | 11,090位 |
| 春(はる) | 12,116位 |
| 椛(もみじ) | 20,838位 |
| 鴬(うぐいす) | 57,938位 |
| 蝶(ちょう) | 35,422位 |
| 楓(かえで) | 7,990位 |
| 蕗(ふき) | 20,433位 |
| 蓬(よもぎ) | 28,545位 |
| 梅(うめ) | 12,854位 |
| 空(そら) | 5,638位 |
◆関連記事もあります。
スポンサードリンク
終わりに・・・
いかがでしたか?
今回は、和風でかわいい漢字一文字の苗字(名字)を一覧にしてご紹介しました。
あなたが気になった苗字はありましたか?
男性はちょっと難しいですが、女性には結婚を機に苗字を変更できるチャンスがあります。
そんなチャンスがある方は、もしかしたらかわいい苗字に変身できますね(^_^)
でも、苗字と名前が両方とも漢字一文字だったとしたら・・・
個人的に大好きな「桃」という苗字。
「桃」さんというお宅に、名前が「桃」さんの方が嫁いだら、まるでパンダの名前のように「桃桃」となっちゃいますね。
まぁ、そんなことも滅多にないでしょうけど・・・( ;∀;)
最後までありがとうございました。
スポンサードリンク
