今回は、赤ちゃんの可愛いひらがなの名前の中から男の子にも似合うおすすめの名前をランキングにしご紹介します。
ひらがなの名前は、見た目の印象がやわらかく、響きもかわいいイメージを印象づけますよね。
どちらかと言えば女の子に多いイメージがありますが、昨今では男の子にもひらがなの名前をつけているママやパパも結構いらっしゃるようですよ!
男女の隔てなく中性的なイメージのあるひらがなの名前は、男の子にも似合う名前もあってこれから人気がでそう♪。
今回は、そんな赤ちゃんの可愛いひらがなの名前の中から、男の子にも似合う名前をご紹介したいと思います。
目次
ひらがなの名前のイメージは?
ひらがなの名前には、どんなイメージがありますか?
個人的には、名前の見た目もやわらかく、温和な性格でおおらかなイメージがあります(^_^)
漢字の名前をひらがなに置き換えてみると、名前から感じるイメージも全然違ってきますから不思議ですよね・・・。
例えば「香織」!この名前をひらがなの「かおり」にすると、漢字の時は「綺麗な美人さん」のイメージでしたがひらがなでは「可愛い女性」のイメージに!
もともと可愛い名前「桃子」も、ひらがなの「ももこ」になると、かわいさが一層増しますよね♪
男の子の名前だって当然その印象もガラっと変わります!例えば「大和」が「やまと」になると、「男らしい頼りがいのある男性」のイメージから「やんちゃで可愛い少年」のイメージに変わりませんか?
このように、漢字とひらがなではずいぶんとその名前から受ける印象が変わるということですね。
スポンサードリンク
男の子の可愛いひらがなの名前ランキング
男の子ならやっぱりかっこよく!凛々しい漢字の名前が一番!!って考える方もいるでしょう。
でも、最近の若い男性たちをみると、とても優しくて可愛らしい男の子が増えていると思いませんか?
芸能人でも「りゅうちぇる」人気があるように、パッと見だと男の子なのか女の子なのかわからない!って中性的な男性も最近は増加傾向!それもアリ!という風潮にもなってますよね(^_^)
このような時代に合わせてか、名前も中性的な使われ方がされることも多くなり、以前には女の子の名前でしか見たことのなかった名前が男の子の名前ランキングにランクインすることも!
近い未来には、名前だけでは男女の判断が難しくなるかもしれませんよ♪
それでは今回は、男の子の名前にも見られるようになった可愛いひらがなの名前を独断と偏見の観点で選びランキング形式で発表したいと思います。
漢字とは違った印象の名前をご覧ください♪

そら
男の子にも女の子にも使われる名前「そら」は、青くどこまでも広がる空を連想しますね。
ひらがなでも漢字同様、名前に込める願いとしては「広い心の持ち主となって、優しくおおらかに人生を歩んでほしい」など、包容力のある男性に成長して欲しいなどでしょう。
「宇宙」「大空」「奏空」など漢字を使うとちょっとキラキラ感のある「そら」!
漢字では男らしく頼りになりそうなイメージが先行しますが、も、ひらがなにすると響きの美しいかわいい名前になりますね(^_^)

はるひ
ほわほわ~っと、温かいイメージのある名前「はるひ」には、「明るく、やわらかい心で周囲の人を包めるような人間になってほしい」と願いが込められそうです。
漢字の名前なら「晴陽」「陽飛」などがあり、陽気で前に前に進んでいくパワーのある人のイメージ!
でも、ひらがなになるとイメージはまったく変わりますね。「はるひ」なら、同じ明るさでも穏やかに温かいイメージの人を連想します。
ただ、個人的にはどうしても某S〇S団の団長を思い浮かべちゃうんですけどね。。。

りん
「りん」は、ここ数年男の子にも女の子にも人気がある名前ですね。
漢字にすると「凛」という字を思い浮かべますが、男の子なら「勇気凛凛」の「りん」ですね(^_^)
そんなイメージから、この名前には「勇気をもって物ごとに立ち向かえる人になってほしい」と願いが込められそうです。
響きが可愛い!でも男の子の名前に使われるなら男らしい願いも込められるのでおすすめです!

ひなた
男の子にも女の子にも人気の名前「ひなた」は、ぽかぽか暖かい日なたを連想します。
この名前に願いを込めるなら「周囲の人の心も温かく出来るような温和に人になってほしい」などでしょう。
そばにいると心が和んで、いつまでも一緒にいたくなるような、温かく笑顔が可愛い人をイメージしますね(^_^)

るか
「るか」は響きが可愛い名前で、個人的にはなぜか夏の海のイメージがあります。
知り合いのお子さんが「るか」君で、夏生まれだからかな~?
明るく爽やかに、少年のような可愛らしさをいつまでも持ち続けている人をイメージしますね。
将来は海外でも活躍しそうなワールドワイドで使えそうな名前です(^_^)

あおい
「あおい」は、男の子にも女の子にも人気のある名前ですが、男の子の名前として連想するのは「葵の花」以外にも「深い青色」を思い浮かびます。
温かみのある優しさを持つ男性をイメージする「あおい」には、「明るく素直に爽やかな男性になってほしい」と願いが込められますね。
漢字では「碧」などが使われますが、漢字になると包み込むような深い優しさのある物静かな男性をイメージになり、ひらがなのイメージとはだいぶ変わります。

いおり
名前の響きが、やさしい「いおり」は、男の子にも女の子にも使える可愛い名前です。
和の雰囲気を持ち、その人の周りはいつも穏やかに時が流れている!そんな人をイメージしますね(^_^)
「いおり」には「穏やかな心優しい人になってほしい」と願いが込められます。
どことなく和服を素敵に着こなせそうなので、和装の似合う文豪とかになってくれるといいな♪

せな
リーダー的な力とやわらかさも持ち合わせた人をイメージする名前です。
響きが可愛らしい「せな」!友達の息子さんの名前が「せな」君ですが、小さい時には可愛らしく、成長するにつれ利発でかっこいい男の子に育っていますよ。
ちなみに女の子の「せな」ちゃんは、漢字で「世菜」ちゃんをみかけます。
意外とよく見かける名前ですけど、個人的にはアイルトン・セナのイメージがどうしても消せませんね(;・∀・)

とむ
「とむ」って、とても呼びやすく、愛嬌があるかわいい名前ですよね。
この名前には、「夢を持って、人生を歩んでいける人になってほしい」などの願いが込められそうです。
ひらがなの「とむ」は少年から大人に成長しても、周囲の人に愛される人をイメージがあります。
漢字には「叶夢」などがあり、将来、大物になりそう!ひらがなの「とむ」に持つイメージとはだいぶ変わりますね。

りと
「りと」は響きが可愛いく、現代的でおしゃれな名前です。
何事も、無駄がなくスマートにこなせそうな雰囲気を名前からも感じ取れます。
可愛らしさを持ち合わせた、スタイリッシュな青年に成長しそうですね。
「り」がつく名前は最近人気があるようで、今風でちょっとクールなイメージがありますが、若干チャラい感じも・・・(;・∀・)
【11位】
あさひ
朝日をイメージする名前「あさひ」は、「明るくまっすぐに前へ進んでいける人になってほしい」と願いが込められそうですね。
また、その人が光を照らすような「周囲をいつも明るくしてくれる元気な男の子」という由来にもおすすめです。
「朝日」のほかにも漢字では「旭」などが見られますが、思いっきり男らしい名前の印象に!でも、ひらがなになると、女の子にも使えそうなくらい柔らかく可愛くなりますね。
【12位】
まなと
周囲の人に可愛がってもらえそうな、温かく可愛いひびきの名前「まなと」。
願いを込めるなら「誰からも愛されるような人間に育ってほしい」でしょう。
漢字では「愛斗」などがみられますが、両方見比べるとひらがなの「まなと」のほうが可愛さもあるのに、男らしさも感じますね。
【13位】
りおん
男の子にも女の子にも使える、かわいい響きの名前「りおん」。
この名前には、「自分の進む道を見極められる人になってほしい」と願いが込められそうです。
もし、将来世界に羽ばたくことがあったら、外国の方にもすぐに覚えてもらえそうな名前ですよね。
【14位】
ゆずと
黄色くてコロコロした柚を連想する、可愛い名前ですね。
あえて「と」をつけることによって、男の子の名前らしさを出しています。
きっと将来友達も多く、明るく元気な子に育ちそうですよね。
【15位】
かえで
女の子のイメージ強い名前ですが、最近では男の子の名前にも普通に見られます。
「かえで」には「彩り豊かな人生を歩み、心豊かな人間になってほしい」と願いが込めらそうです。
人を見る目を備えた物腰柔らかな人をイメージします。
【16位】
ちひろ
響きがかわいい「ちひろ」は、男女ともによく見られる名前です。
男の子の名前としても、女の子の名前としても、まったく違和感がありませんよね。
「ちひろ」は昔から現代まで、いつの時代にもみらる人気の名前です!時代を超えて愛される名前ですね。
【17位】
ゆう
安心できる優しさを持つイメージがある名前です。
「ゆう」には「温和で優しい人間になってほしい」と願いが込められそうですね。
女の子にも男の子にもどっちにつけても全く違和感なしですね(^_^)
【18位】
れお
響きが可愛いので、女の子の名前じゃない?と思われがちですが、男の子の名前にも多い「れお」です。
男の子で「れお」なら、見た目は可愛いい!でもしっかり自分を持っている、頼りがいのある人をイメージします。
【19位】
なぎさ
穏かな波打ち際の様子を思い浮かべる「なぎさ」には「平穏な人生を送ってほしい」と願いが込められそうです。
やっぱり、夏のイメージ!爽やかボーイを連想しますね。
【20位】
みゆと
可愛い響きの名前「みゆと」♪
「と」がついていますから男の子の名前とわかりますが、男の子のなかでもバンビのように可愛い少年をイメージします。
スポンサードリンク
最後に・・・
いかがでしたか?
今回は、男の子の可愛いひらがなの名前をランキング形式でご紹介しました。
最近の可愛らしい男の子に似合う名前が増えてきているからでしょうか?それともママやパパの考え方も自由になっているからでしょうか?
男の子らしさもありつつ、可愛さも持ち合わせている名前や女の子の名前でもイケるかわいい名前がありますね(^_^)
自分の周囲にいる男性の名前をひらがなに置き換えてみると、可愛さなんて微塵もないマニアックなイメージになりました(;”∀”)
可愛らしい名前は、最初から可愛いイメージを持って考えないといけませんね。
最後までありがとうございました。
スポンサードリンク