アニメキャラにも使われるくらい珍しい苗字ってどんなのがあるの?
この苗字の読み方って?・・・珍しい苗字は読み方が難しいですよね。
聞き慣れない珍しい苗字が耳に聞こえてくると、
「うん??今、なにさんって言った?」
「変わった苗字だな~」
などと周囲にいる人と話題になることってありませんか?
世の中には、こんな苗字の人もいるんだな~と驚くことってありますよね。
今回は、そんな日本の珍しい、アニメキャラに使われるほど変わった苗字(名字)を集めてみました(^.^)
おっ!聞いたことがあるって苗字から、ほ~!こんな苗字もあるんだね!というものまでご紹介します♪
目次
日本一変わっている!?アニメキャラにも使われる珍しい苗字ランキング
芸能人と同姓同名なんていう方は、名前を呼ばれるたびに注目の的になるかも。
でも、珍しい苗字の方も、変わった読み方に注目が集まりますよね。
珍しい苗字はすぐに名前を覚えてもらえる反面、初対面の方には間違えた読み方で呼ばれてしまうこともあるでしょう。
珍しい苗字を読む側の方には、とんでもない読み方をして恥をかいてしまった・・・なんて方もいるのでは?
そんなことがないように、今回は独断と偏見の観点で珍しい苗字を選んでランキングにして発表します!
少しでも頭に入っていたら、恥をかかずに済むこともあるかもしれませんよ~(^_^)
それでは第20位から発表していきます。
※苗字のランキングについては、名前由来netを参照させていただいております。
スポンサードリンク
【20位】
『指輪』
名字の読み方は、「さしわ」と読みます。
苗字の由来
『指輪』と言う文字を見たら、そのまま「ゆびわ」さんと読んじゃいますよね。
とても珍しいこの苗字は、福井県や鳥取県、広島県、岡山県、奈良県にみられるようです。
全国順位
46,921位
【19位】
『砂糖』
名字の読み方は、「さとう」と読みます。
苗字の由来
宮崎県日南市が起源とされていて、全国にも30人ほどの稀少な苗字です。
砂糖屋の屋号が起源とも言われています。
佐藤さんと砂糖さんって、同じ読み方のさとうさんでもイントネーションが違うんでしょうか・・・
名字を聞くと、「甘~い!」と叫びたくなりそう(^_^)
全国順位
4,988位
【18位】
『御薬袋』
苗字の読み方は、「みない」と読みます。
苗字の由来
現在の山梨県(昔の甲斐国巨摩郡薬袋村)が起源。
武田信玄の薬袋からきているという説など、様々な由来がある苗字です。
全国順位
58,267位
【17位】
『勘解由小路』
苗字の読み方は、「かでのこうじ」と読みます。
苗字の由来
京都の小路の名称、勘解由使庁の所在地がルーツと言われています。
勘解由小路さんは現在山口県に少数みられるようです。
勘解由小路って、まず読めないですよね。
学校の先生とか、この名字の生徒がいたら絶対に頭まっしろになるのではないでしょうか?
全国順位
94,531位
【16位】
『蓼丸』
苗字の読み方は、「たでまる」と読みます。
苗字の由来
広島に少数みられる苗字です。
「たで」の語源が原野に立つ建物ということから、お城の壁や堀に関係するものが由来とされています。
全国順位
88,716位
【15位】
『回り道』
苗字の読み方は、「まわりみち」「まはりみち」と読みます。
苗字の由来
和歌山県日高郡日高川町千津川廻り道が起源です。
全国におよそ30人ほどのこの苗字は、和歌山県にみられるそうです。
ちょっといつも集合に遅れそうな名前ですね(・_・;)
寄り道しそう・・・。
全国順位
59,688位
【14位】
『茶臼山』
苗字の読み方は、「さきやま」と読みます。
苗字の由来
そのまま「ちゃうすやま」さんと読んでしまいますね。
北海道に10人ほどしかみられない珍しい苗字です。
愛知の茶臼山高原を思い浮かべますが、愛知では一人も見つからないとか・・・。
全国順位
90,097位
【13位】
『雲母』
苗字の読み方は、「きらら」「きら」と読みます。
苗字の由来
雲母は、鉱石の名前ですね。
そのまま読んだら、「うんも」さんと読んでしまいそうですが…
鉱石の雲母がキラキラと輝くことから、きららと読み方がつきました。
語源は、吉良や雲英と同じだそうです。
全国順位
39,477位
【12位】
『無敵』
苗字の読み方は、「むてき」と読みます。
苗字の由来
長州征伐で活躍した者が功績をたたえられて送られた苗字が由来と言われています。
いかにも強そうな苗字ですよね。
もはや敵なし!素敵に無敵!
これに続く名前が気になるところです♪
全国順位
63,314位
【11位】
『街風』
苗字の読み方は、「つむじ」と読みます。
苗字の由来
千葉県の南部が発祥と言われていて、現在では千葉県安房郡にみられるそうです。
つむじさんと読むんですね。
てっきり「まちかぜ」さんと読むと思い、なぜかカフェを思い浮かべました・・・。
全国順位
54,765位
『小鳥遊』
苗字の読み方は、「たかなし」と読みます。
苗字の由来
高梨からの転化とされています。
タカナシって天敵がいないという事をさすそうです。
天敵がいないから、小鳥も遊べるんですね。
字の並びが可愛いこの苗字は、架空の人物によく使われます。
アニメや漫画で『小鳥遊』という苗字のキャラクターは…
自称「邪王真眼の使い手」の小鳥遊六花(たかなしりっか) や、アニメでは、「WORKING!!」の小鳥遊宗太(たかなし そうた)が有名です。
結構読める人も多いとか(^.^)
全国順位
57,197位
『天羽』
苗字の読み方は、「あもう」「あまは」「あまう」「あまはね」「あまばね」などと読みます。
苗字の由来
昔で言う上総国天羽郡(現在の千葉県)が起源です。
天の羽という漢字から神様につながるイメージがありますが、ずいぶんとさまざまな読み方がある苗字ですね。
アニメや漫画で『天羽』という苗字のキャラクターは…
アニメ『アイカツ』の天羽まどか(あまはねまどか)がいます。
個人的には、『疾風伝説 特攻の拓』の天羽 セロニアス 時貞が忘れられません!
全国順位
3,067位
『皇』
苗字の読み方は、「すめらぎ」と読みます。
苗字の由来
皇花山の皇の文字が語源とされていて、滋賀県にみられる稀少な苗字です。
この苗字は、読める人が少ないのではないでしょうか。
アニメや漫画で『皇』という苗字のキャラクターは…
『東京BABYLON』・『X』の皇昴流(すめらぎすばる)!
CLAMPファンならご存知でしょう♪
他にも、「血界戦線」「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%」などで、皇さんが登場します。
全国順位
58,453位
『大海原』
苗字の読み方は、「わたのはら」「おおうなばら」と読みます。
苗字の由来
小野氏や小川が関連することが由来とされています。
現在では、千葉県北部や神奈川県で見られる苗字です。
アニメや漫画で『大海原』という苗字のキャラクターは…
フリーゲーム『大海原と大海原』の主人公大海原(わたのはら)かな?
『大海原と大海原』は、RPGツクール2000で作られたフリーゲーム。
pixivで漫画も公開されています。
全国順位
48,574位
『獅子王』
苗字の読み方は、「ししおう」と読みます。
苗字の由来
現在では滋賀県にみられる、全国に2世帯ほどと言われている伝統的な苗字です。
堂々としているイメージがありますよね。
アニメや漫画で『獅子王』という苗字のキャラクターは…
苗字ではないですが、『Fate/GrandOrder』に登場したアルトリア・ペンドラゴン(ランサー)の別バージョン。
アルトリア・ペンドラゴンとは別の結末を辿った姿です。
男なら、「やべぇ、かっこいい!」とテンションの上がる苗字ですね♪
全国順位
69,241位
『東雲』
苗字の読み方は、「しののめ」と読みます。
苗字の由来
東の空がわずかに明るくなる夜明けの頃の意味があります。
古代の住居の窓は篠竹を編み作っていたそうですが、明り取りの「篠竹の目」が「篠の目」「しののめ」になったといういわれもあります。
明るくなりかけた頃の空は、幻想的で美しいですよね。
珍しくて、とても綺麗な響きの苗字です。
アニメや漫画で『東雲』という苗字のキャラクターは…
『日常』に登場する東雲なの(しののめなの)ですね。
ネジ巻きが付いた女子高生でかわいいです♪
全国順位
10,563位
『四月一日』
苗字の読み方は、「わたぬき」と読みます。
苗字の由来
綿貫と語源をともにしています。
四月一日と書いて、わたぬきさんは全国にも少数しかないそうです。
わたぬきさんと聞くと、思い浮かべるのは「綿貫」という漢字ですよね。
四月一日と書いて「わたぬき」さんと読むとは勉強になりました。
アニメや漫画で『四月一日』という苗字のキャラクターは…
いないかと思ったら、『xxxHoLiC』の四月一日君尋(わたぬききみひろ)がいました!
ほんとによくいましたね・・・。
全国順位
91,623位
『一番合戦』
名前の読み方と由来
苗字の読み方は、「いちまかせ」「いちばんがせ」「いちばんかせ」「いちばんがっせん」「いちばかせ」などと読みます。
苗字の由来
佐賀県神崎郡が起源で、「一番ケ瀬」を縁起担ぎで転化した、川の瀬の曲がったところなどのさまざな由来があります。
なかなか「いちまかせ」さんとは、読めませんよね。
アニメや漫画で『一番合戦』という苗字のキャラクターは…
やっぱり『一番合戦』さんは、アニメや漫画でも見つけるのが難しい!
戦場ヶ原さんならいましたが…。
全国順位
57,796位
『八月朔日』
苗字の読み方は、「ほづみ」「ほうずみ」「ほぞみ」「ほずみ」と読みます。
苗字の由来
八月一日が起源となっています。
茨木県や栃木県、福島県にみられる苗字です。
全国でおよそ230人くらいとされていますが、ほづみさんと読める人はなかなかいませんよね。
とても変わった読み方の苗字です。
アニメや漫画で『八月朔日』という苗字のキャラクターは…
こちらも残念ながら見つけることはできませんでした・・・。
『八月一日』であれば、『蒼き鋼のアルペジオ』の八月一日静(ほづみしずか)がいますね。
全国順位
19,904位
『秀吉』
苗字の読み方は、「ひでよし」と読みます。
苗字の由来
備後(現在の広島県東部)が発祥と言われている伝統的な苗字です。
秀吉さんがいるなら、信長さんもいるのでしょうかね?
秀吉さんは、全国にもおよそ30人ほどしかいないと言われるほど希少な苗字です。
アニメや漫画で『秀吉』という苗字のキャラクターは…
やはりトップ3になると、アニメや漫画でもほとんど見つからなりませんね~(・_・;)
名前だったら、『バカとテストと召喚獣』の木下秀吉(きのしたひでよし)がおすすめです♪
れっきとした男なのに、性別が「秀吉」って・・・。
全国順位
54,510位
スポンサードリンク
終わりに
いかがでしたか?
今回は、珍しくて変わっている読み方をする苗字を紹介しました。
伝統ある苗字、どうやったら、この読み方になるうんだろう?という苗字もたくさんありますね。
現代のキラキラネームも読めませんが、今回のランキングの苗字もなかなか読めないものがありました・・・。
珍しい苗字の方とお会いしたら、失礼のないように「なんと読むのですか」と最初に聞いた方がいいのかもしれませんね。
日本にはまだまだ珍しい名字をお持ちの方がいっぱいいます。
是非見つけたらお友達になりたいものですね~♪
最後まで、ありがとうございました。
スポンサードリンク