今回は、令和生まれの赤ちゃんにつけてほしい!「和」の漢字がつく男の子の名前をご紹介します。
新元号「令和」!「令」も「和」も男女ともに名前として使いやすい漢字です。
元号が変わった今年生まれる赤ちゃんには、「令和」にちなんだ名前をつけよう!と考えているパパ、ママも多いのだそうですよ。
そこで今回は令和の「和」がつく男の子の名前を一覧にしてご紹介します。
「和」の漢字を使った男の子の名前165選!令和生まれならコレ!
「和」の意味は「やわらぐ・おだやか・なごむ・仲良くなる」で、令和の時代が幕開けとなる以前から「和」は名付けに多く使われています。
男の子では「かず」や「わ」の読み方が多くみられ、日本のイメージを強く感じますね。
また平和で穏やか、協調性のある人をイメージします。
漢字の意味やイメージから「人との和を大切にできる穏やかな人になってほしい」と願いを込めることができそうです。
今回は、そんなかっこいい、和風などのイメージがある「和」を使った男の子の名前をご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
穏やかで優しく思いやりがある男の子の名前
穏やかで優しい人は人との調和を取るのが上手、思いやりと温かみを持っています。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 和仁 | なぎと |
| 仁和 | とわ・ひとかず |
| 篤和 | とわ |
| 和臣 | かずおみ |
| 心和 | しんわ |
| 優和 | ゆうわ・ゆうが |
| 結和 | ゆうわ |
| 諒和 | あきかず |
| 温和 | はるかず |
| 和佑 | わすけ |
| 和穏 | わおん |
| 和士 | なぎと・かずし |
| 穏和 | やすかず |
| 和篤 | かずあつ |
| 友和 | ともかず・ゆうわ |
| 侑和 | ゆうわ |
| 和依 | かずより |
| 暖和 | はると |
| 恵和 | しげかず |
| 和輔 | かずほ |
おおらかでゆったりしたイメージの男の子の名前
おおらかでゆったりとしている人と一緒にいると自分もゆったりした気持ちになれます。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 悠和 | ゆうあ・ゆうわ・ひろと・はると |
| 和音 | かずね・かのん・おと |
| 和楽 | かずよし・わらく |
| 奏和 | そあ・そうあ・そうわ・かなと |
| 音和 | おとわ・とわ・おとかず |
| 和弥 | かずみ・かずや |
| 央和 | ひろかず |
純粋・素直・誠実そうな男の子の名前
まっすぐで曇りのない心を持つ人をイメージする名前です。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 和令 | かずのり |
| 誠和 | せいわ |
| 和樹 | かずき |
| 和真 | かずま・かずまさ |
| 真和 | まお・まさかず |
| 玲和 | りょうわ |
| 樹和 | じゅな |
| 聖和 | せいわ・せな |
| 真和斗 | まおと |
| 樹和武 | きわむ |
| 透和 | とわ・とうわ |
| 和聖 | わせい・かずまさ |
| 礼和 | れいわ |
知性・感性・才能がある男の子の名前
頭の回転がよい、知性と感性が豊か、特別な才能の持ち主をイメージする名前です。
皆をまとめていくリーダーに向いている人もいそうです。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 慧和 | けいと |
| 聡和 | そうわ・としかず |
| 怜和 | れいわ・りょうわ |
| 理和 | りお |
| 佳和 | よしかず |
| 秀和 | しゅうわ・ひでかず |
| 賢和 | さとか |
| 和揮 | かずき |
| 統和 | とうわ |
| 和史 | かずし |
| 和司 | かずし |
| 智和 | ともかず |
| 卓和 | たくかず |
| 和規 | かずのり |
| 和詩 | かずし |
| 和才 | かずとし |
| 幹和 | みきかず |
| 和季 | かずとき |
| 和典 | かずすけ |
| 和巧 | わく |
| 和冴 | かずさ |
| 章和 | あきかず |
| 和佐 | かずさ |
| 宗和 | そうわ |
明るく元気!行動力がある男の子の名前
元気で明るくパワフル!行動力のある男性をイメージします。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 歩和 | あゆと |
| 和晴 | はる |
| 亮和 | りょうわ |
| 陽和太 | ひなた |
| 輝和 | あきかず |
| 和亮 | わすけ |
| 日和人 | ひよと |
| 和歩 | かずほ・かずゆき |
| 陽和 | はると・ひより |
| 和晶 | かずあき |
| 和輝 | かずき |
| 和晃 | わこう |
爽やか清々しい男の子の名前
周囲の人も爽やかで清々しい気持ちにさせる人をイメージします。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 風和 | ふわ・ふうわ |
| 青和 | せいあ |
| 和颯 | かずさ |
| 海和 | かいと |
| 和駿 | かずとし |
| 和泉 | いずみ |
| 杜和 | とわ |
| 和海 | かずみ |
| 和葵 | かずき |
| 早和紀 | さわき |
| 海和斗 | みわと |
| 涼和 | りょうわ・りょうな |
輝く未来へ・世界へ羽ばたく男の子の名前
未来へ!世界へ!羽ばたいていけるパワーの持ち主をイメージします。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 和翔 | やまと・のどか |
| 翔和 | とわ |
| 飛和 | ひより |
| 和希 | かずき・ともき |
| 希和 | きわ |
| 翔和心 | かなと |
| 和翔 | かずと・かずし |
| 和渡 | かずと |
| 和夢 | かずむ・わむ |
| 拓和 | たくと |
| 和優夢 | あゆむ |
| 希和夢 | きわむ |
| 叶和 | とわ |
| 和羽 | かずは |
スケールの大きい人をイメージする男の子の名前
スケールが大きく、心の広い男性をイメージします。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 大和 | やまと・ひろかず・ひろと |
| 和陸 | なごむ・かずちか |
| 和空 | わく・とあ |
| 陸和 | りくと |
| 空和 | そわ・そらと |
| 和寛 | かずひろ |
| 由宇和 | ゆうわ |
| 永和 | とわ |
| 和久斗 | わくと |
| 斗和 | とわ |
| 和斗 | かずと・やまと |
| 遙和 | はると |
| 雄和 | ゆうわ |
古風・和風な男の子の名前
日本男児を思わせる男らしく古風で和風な名前です。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 和 | やまと・かず・ |
| 都和 | とわ |
| 勇和 | ゆうわ |
| 和平 | わへい |
| 龍和 | りゅうが |
| 和志郎 | かずしろう |
| 和久里 | わくり |
| 和次郎 | わじろう |
| 和伎 | かずき |
| 州和 | くにかず |
| 和実 | かずさね |
| 和紀 | かずき・かずのり |
| 和人 | かずと・よりと |
| 和恭 | かずやす |
| 和志 | かずし |
| 隆和 | たかや |
| 和雪 | かずゆき |
| 将和 | まさかず |
| 隼和 | はやと |
| 和寿 | かずとし |
| 和都 | かず・かずと・わと |
| 和也 | かずなり・かずや・わや |
| 和成 | かずなり |
| 和生 | かずなり・かずお・わせい |
| 和徳 | かずのり |
| 和馬 | かずま |
| 和雅 | かずまさ |
| 雅和 | まさかず |
| 和嶺 | かずね |
| 岳和 | がくと |
幸福で運がよさそうな男の子の名前
幸せな人生を送っていけそうイメージがある名前です。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 和幸 | わこう |
| 幸和 | ゆきかず |
| 喜和 | よしかず・きわ |
| 和喜 | かずき・ともき |
| 和慶 | かずよし |
| 慶和 | けいと |
かっこいい響きの男の子の名前
響きがかっこいい!いまどきの名前です。
| 名前 | 読み方 |
|---|---|
| 珀和 | はくと |
| 凛和 | りんと |
| 蓮和 | れんと |
| 柊和 | しゅうわ・とうわ |
| 琉和 | るわ |
| 和太琉 | わたる |
| 快和 | かいと |
| 逸和 | いつわ |
| 和匠 | かずな |
| 凛和人 | りおと |
| 吏和斗 | りなと |
| 和玖斗 | わくと |
| 和多琉 | わたる |
| 和絃 | かいと |
スポンサードリンク
終わりに・・・
いかがでしたか?
今回は令和元年!ということで、令和の「和」がつく男の子の名前を一覧にしてご紹介しました。
令和が始まる前から名前の一文字として使われ、名前ランキングでもよくみかける「和」という漢字。
日本のイメージが強い漢字ですが、他の漢字と組見合わせれば今どきのかっこいい響きにもなります。
いろいろな漢字を組み合わせて、赤ちゃんの素敵な名前をつけてください。
最後までありがとうございました。
スポンサードリンク

わかりやすかったです!
次は、高齢者のな前もやって欲しいかもです!!www