今回は、【は行】の古風や和風で人気の高いかっこいい男の子の名前を一覧にしてご紹介したいと思います。


世界に通用しそうなおしゃれな響きの名前もかっこいいけれど、それにも劣らず、男らしく魅力的なのが古風や和風のかっこいい名前です。

魅力的でかっこいい古風や和風の名前は、世界中の人から愛され親しまれるかもしれませんね。

その中でも「は行」の名前ってどんなものがあるか、見ていきたいと思います。



昨今【は行】の名前は男の子に大人気!



子供の名前を決めるとき、誰しも名前ランキングを一度は見ますよね。

ランキングにある名前をそのまま付けることがないとしても、参考にする方も多いのではないでしょうか。

実は、ここ数年のランキングを見ると、さまざまな名前ランキングに【は行】の名前が多くランクインしています。

個人的な感想ですが、【は行】の名前は響きに温かみがって、明るくおおらかなイメージがあるからなのではないかと思っています。

皆さんのまわりにも、そんな【は行】の名前の方はいませんか?

【は行】の名前は明るくて華やかな人のイメージ



【は行】の響きから始まる名前の人は、明るく陽気な性格で華やかさを持っているそうです。

漢字の見た目や響きから感じるイメージにどんぴしゃり!ですね。

今回はそんな【は行】の名前から、古風や和風なかっこいい男の子の名前を個人の独断で選び、一覧にしてご紹介します。

スポンサードリンク



「は」から始まる古風、和風の名前


「は」から始まる名前の人は、社交性が豊かで魅力的な方が多いのだそうです。

社交的で華やか!いつでも多くの人の中心にいる人をイメージします。

「は」の音から始まる名前に使用されている漢字は、男の子の名前に人気のある「陽」「晴」「悠」などがありますね。

ほかにも「遥」「大」など、明るくおおらかなイメージの漢字があります。

名前(読み方)字画
舶(はく)11画
珀斗(はくと)9+4=13画
珀仁(はくと)9+4=13画
珀音(はくと)9+9=18画
珀人(はくと)9+2=11画
珀翔(はくと)9+12=21画
白翔(はくと)5+12=17画
羽久翔(はくと)6+3+12=21画
葉久人(はくと)12+3+2=17画
波玖人(はくと)8+7+2=16画
一(はじめ)1画
甫(はじめ)7画
萌(はじめ)11画
源(はじめ)13画
初(はじめ)7画
啓(はじめ)11画
基(はじめ)11画
八紀(はつき)2+9=11画
初樹(はつき)7+16=23画
肇基(はつき)14+11=25画
巴月(はづき)4+4=8画
葉月(はづき)12+4=16画
覇月(はづき)19+4=23画
初瀬(はつせ)7+19=26画
初人(はつと)7+2=9画
初斗(はつと)7+4=11画
波都斗(はつと)8+11+4=23画
初規(はつのり)7+11=18画
初範(はつのり)7+15=22画
初飛(はつひ)7+9=16画
肇久(はつひさ)14+3=17画
初真(はつま)7+10=17画
初磨(はつま)7+16=23画
初弥(はつや)7+8=15画
初哉(はつや)7+9=16画
隼雄(はやお)10+12=22画
隼生(はやお)10+5=15画
隼男(はやお)10+7=17画
隼於(はやお)10+8=18画
早生(はやお)6+5=11画
早雄(はやお)6+12=18画
駿(はやお)17画
駿夫(はやお)17+4=21画
駿央(はやお)17+5=22画
捷朗(はやお)11+10=21画
捷央(はやお)11+5=16画
隼己(はやき)10+3=13画
隼輝(はやき)10+15=25画
隼貴(はやき)10+12=22画
駿希(はやき)17+7=24画
颯希(はやき)14+7=21画
捷生(はやき)11+5=16画
早騎(はやき)6+18=24画
早毅(はやき)6+15=21画
隼勢(はやせ)10+13=23画
隼世(はやせ)10+5=15画
早瀬(はやせ)6+19=25画
駿世(はやせ)17+5=22画
颯太(はやた)14+4=18画
颯汰(はやた)14+7=21画
隼多(はやた)10+6=16画
隼大(はやた)10+3=14画
駿多(はやた)17+6=23画
駿汰(はやた)17+7=24画
勇太(はやた)9+4=13画
勇汰(はやた)9+7=16画
勇多(はやた)9+6=15画
隼人(はやと)10+2=12画
隼士(はやと)10+3=13画
隼和(はやと)10+8=18画
隼登(はやと)10+12=22画
捷斗(はやと)11+4=15画
颯斗(はやと)14+4=18画
颯人(はやと)14+2=16画
颯将(はやと)14+10=24画
颯音(はやと)14+9=23画
颯大(はやと)14+3=17画
駿(はやと)17画
駿杜(はやと)17+7=24画
駿斗(はやと)17+4=21画
勇人(はやと)9+2=11画
勇仁(はやと)9+4=13画
勇斗(はやと)9+4=13画
早人(はやと)6+2=8画
早翔(はやと)6+12=18画
早登(はやと)6+12=18画
隼矢斗(はやと)10+5+4=19画
羽也斗(はやと)6+3+4=13画
葉矢翔(はやと)12+5+12=29画
波矢人(はやと)8+5+2=15画
隼巳(はやみ)10+3=13画
隼実(はやみ)10+8=18画
颯海(はやみ)14+9=23画
駿実(はやみ)17+8=25画
巴瑠(はる)4+14=18画
晴琉(はる)12+11=23画
陽琉(はる)12+11=23画
羽留(はる)6+10=16画
羽琉(はる)6+11=17画
葉琉(はる)12+11=23画
波琉(はる)8+11=19画
波留(はる)8+10=18画
春瑠(はる)9+14=23画
暖(はる)13画
春昭(はるあき)9+9=18画
春暁(はるあき)9+12=21画
春秋(はるあき)9+9=18画
晴晶(はるあき)12+12=24画
晴彬(はるあき)12+11=23画
晴秋(はるあき)12+9=21画
晴滉(はるあき)12+13=25画
晴明(はるあき)12+8=20画
玄哲(はるあき)5+10=15画
玄晟(はるあき)5+10=15画
玄尭(はるあき)5+8=13画
春偉(はるい)9+12=21画
春臣(はるおみ)9+7=16画
晴臣(はるおみ)12+7=19画
治臣(はるおみ)8+7=15画
玄(はるか)5画
悠(はるか)11画
悠翔(はるか)11+12=23画
陽佳(はるか)12+8=20画
遼(はるか)15画
遼佳(はるか)15+8=23画
遥可(はるか)15+5=20画
晴風(はるかぜ)12+9=21画
陽風(はるかぜ)12+9=21画
春希(はるき)9+7=16画
春喜(はるき)9+12=21画
春貴(はるき)9+12=21画
春揮(はるき)9+12=21画
春輝(はるき)9+15=24画
春来(はるき)9+7=16画
春毅(はるき)9+15=24画
晴希(はるき)12+7=画
晴輝(はるき)12+15=27画
晴喜(はるき)12+12=24画
晴基(はるき)12+11=23画
晴紀(はるき)12+9=21画
晴貴(はるき)12+12=24画
晴葵(はるき)12+12=24画
晴規(はるき)12+11=23画
晴稀(はるき)12+12=24画
晴生(はるき)12+5=17画
晴暉(はるき)12+13=25画
悠希(はるき)11+7=18画
悠生(はるき)11+5=16画
悠輝(はるき)11+15=26画
悠稀(はるき)11+12=23画
陽輝(はるき)12+15=27画
陽希(はるき)12+7=19画
陽葵(はるき)12+12=24画
陽貴(はるき)12+12=24画
陽紀(はるき)12+9=21画
陽生(はるき)12+5=17画
陽樹(はるき)12+16=28画
大暉(はるき)3+13=16画
大紀(はるき)3+9=12画
治輝(はるき)8+15=23画
治毅(はるき)8+15=23画
治樹(はるき)8+16=24画
治紀(はるき)8+9=17画
治希(はるき)8+7=15画
治季(はるき)8+8=16画
遙貴(はるき)14+12=26画
日葵(はるき)4+12=16画
日希(はるき)4+7=11画
遥己(はるき)12+3=15画
遥毅(はるき)12+15=27画
遥輝(はるき)12+15=27画
令樹(はるき)5+16=21画
波流輝(はるき)8+10+15=33画
波留輝(はるき)8+10+15=33画
羽留希(はるき)6+10+7=23画
陽達(はるさと)12+12=24画
晴達(はるさと)12+12=24画
晴聖(はるさと)12+13=25画
玄吏(はるさと)5+6=11画
玄悟(はるさと)5+10=15画
春詞(はるし)9+12=21画
春司(はるし)9+5=14画
晴詩(はるし)12+13=25画
晴史(はるし)12+5=17画
春茂(はるしげ)9+8=17画
春滋(はるしげ)9+12=21画
玄薫(はるしげ)5+16=21画
啓勢(はるせ)11+13=24画
春太(はるた)9+4=13画
陽太(はるた)12+4=16画
晴太(はるた)12+4=16画
遙太(はるた)14+4=18画
晴貴(はるたか)12+12=24画
晴崇(はるたか)12+11=23画
晴嵩(はるたか)12+13=25画
晴天(はるたか)12+4=16画
悠高(はるたか)11+10=21画
陽誉(はるたか)12+13=25画
陽貴(はるたか)12+12=24画
晴誉(はるたか)12+13=25画
春孝(はるたか)9+7=16画
春高(はるたか)9+10=19画
春隆(はるたか)9+11=20画
春貴(はるたか)9+12=21画
榛孝(はるたか)14+7=21画
玄嵩(はるたか)5+13=18画
玄恭(はるたか)5+8=15画
玄昂(はるたか)5+8=13画
玄高(はるたか)5+10=15画
玄卓(はるたか)5+8=13画
青空(はるたか)8+8=16画
玄親(はるちか)5+16=21画
永親(はるちか)5+15=21画
栄近(はるちか)9+7=16画
陽嗣(はるつぐ)12+13=25画
晴紹(はるつぐ)12+11=23画
玄嗣(はるつぐ)5+13=18画
玄紹(はるつぐ)5+11=16画
悠斗(はると)11+4=15画
悠人(はると)11+2=13画
悠杜(はると)11+7=18画
悠都(はると)11+11=22画
陽斗(はると)12+4=16画
陽大(はると)12+3=15画
陽翔(はると)12+12=24画
陽音(はると)12+9=画
陽仁(はると)12+4=16画
陽登(はると)12+12=24画
大翔(はると)3+12=15画
治士(はると)8+3=11画
暖大(はると)13+3=16画
暖斗(はると)13+4=17画
春斗(はると)9+4=13画
春人(はると)9+2=11画
春音(はると)9+9=18画
春飛(はると)9+9=18画
春翔(はると)9+12=21画
春登(はると)9+12=21画
遥仁(はると)12+4=16画
遥翔(はると)12+12=24画
遥斗(はると)12+4=16画
遥士(はると)12+3=15画
遥人(はると)12+2=14画
暖人(はると)13+2=15画
晴斗(はると)12+4=16画
晴翔(はると)12+12=24画
晴斗(はると)12+4=16画
晴登(はると)12+12=24画
晴都(はると)12+11=23画
晴渡(はると)12+12=24画
温大(はると)12+3=15画
温翔(はると)12+12=24画
陽翔斗(はると)12+12+4=28画
波留翔(はると)8+10+12=30画
晴琉人(はると)12+11+2=25画
春琉人(はると)9+11+2=22画
春俊(はるとし)9+9=18画
晴俊(はるとし)12+9=21画
啓聡(はるとし)11+14=25画
啓利(はるとし)11+7=18画
栄寿(はるとし)9+7=16画
遥駿(はるとし)12+17=29画
春成(はるなり)9+6=15画
悠成(はるなり)11+6=17画
晴成(はるなり)12+6=18画
時成(はるなり)10+6=16画
晴信(はるのぶ)12+9=21画
晴経(はるのぶ)12+11=23画
春信(はるのぶ)9+9=18画
治信(はるのぶ)8+9=17画
玄信(はるのぶ)5+9=14画
玄宜(はるのぶ)5+9=14画
治憲(はるのり)8+16=24画
治紀(はるのり)8+9=17画
治範(はるのり)8+15=23画
玄訓(はるのり)5+10=15画
玄憲(はるのり)5+16=21画
玄典(はるのり)5+8=13画
啓憲(はるのり)11+16=27画
陽日(はるひ)12+4=16画
陽斐(はるひ)12+12=24画
春陽(はるひ)9+12=21画
晴日(はるひ)12+4=16画
悠陽(はるひ)11+12=23画
晴彦(はるひこ)12+9=21画
陽彦(はるひこ)12+9=21画
春彦(はるひこ)9+9=18画
治彦(はるひこ)8+9=17画
遥彦(はるひこ)12+9=21画
遙彦(はるひこ)14+9=23画
悠久(はるひさ)11+3=14画
悠永(はるひさ)11+5=16画
春尚(はるひさ)9+8=17画
春寿(はるひさ)9+7=16画
玄久(はるひさ)5+3=8画
陽久(はるひさ)12+3=15画
春人(はるひと)9+2=11画
晴仁(はるひと)12+4=16画
陽仁(はるひと)12+4=16画
晴大(はるひろ)12+3=15画
晴啓(はるひろ)12+11=23画
晴洋(はるひろ)12+9=21画
晴洸(はるひろ)12+9=21画
陽広(はるひろ)12+5=17画
玄啓(はるひろ)5+11=16画
玄浩(はるひろ)5+10=15画
悠真(はるま)11+10=21画
悠馬(はるま)11+10=21画
啓真(はるま)14+10=24画
晴真(はるま)12+10=22画
晴麻(はるま)12+11=23画
春馬(はるま)9+10=19画
温真(はるま)12+10=22画
陽真(はるま)12+19=22画
陽馬(はるま)12+10=22画
玄啓(はるま)5+11=16画
玄真(はるま)5+10=15画
治真(はるま)8+10=18画
遥馬(はるま)12+10=22画
榛真(はるま)14+10=24画
晴雅(はるまさ)12+13=25画
晴政(はるまさ)12+9=21画
晴真(はるまさ)12+10=22画
治正(はるまさ)8+5=13画
治政(はるまさ)8+9=17画
春政(はるまさ)9+9=18画
春昌(はるまさ)9+8=17画
春海(はるみ)9+9=18画
春巳(はるみ)9+3=12画
遥海(はるみ)12+9=21画
遥巳(はるみ)12+3=15画
晴巳(はるみ)12+3=15画
治巳(はるみ)8+3=11画
春光(はるみつ)9+6=15画
春充(はるみつ)9+4=13画
晴光(はるみつ)12+6=18画
晴充(はるみつ)12+6=18画
陽光(はるみつ)12+6=18画
陽充(はるみつ)12+6=18画
温充(はるみつ)12+6=18画
晴元(はるもと)12+4=16画
陽元(はるもと)12+4=16画
春哉(はるや)9+9=18画
春也(はるや)9+3=12画
春弥(はるや)9+8=17画
陽也(はるや)12+3=15画
陽哉(はるや)12+9=21画
陽弥(はるや)12+8=20画
晴也(はるや)12+3=15画
晴哉(はるや)12+9=21画
晴矢(はるや)12+5=17画
晴耶(はるや)12+9=21画
晴也(はるや)12+3=15画
温弥(はるや)12+8=20画
暖也(はるや)13+3=16画
遥也(はるや)12+3=15画
遥哉(はるや)12+9=21画
遥耶(はるや)12+9=21画
遥野(はるや)12+11=23画
遥矢(はるや)12+5=17画
玄弥(はるや)5+8=13画
玄哉(はるや)5+9=14画
晴泰(はるやす)12+10=22画
晴康(はるやす)12+11=23画
陽康(はるやす)12+11=23画
啓靖(はるやす)11+13=24画
春康(はるやす)9+11=20画
晴幸(はるゆき)12+8=22画
晴之(はるゆき)12+3=15画
晴行(はるゆき)12+6=18画
春幸(はるゆき)9+8=17画
玄之(はるゆき)5+3=8画
悠之(はるゆき)11+3=14画
治之(はるゆき)8+3=11画
治幸(はるゆき)8+8=16画
陽義(はるよし)12+13=25画
晴義(はるよし)12+13=25画
治義(はるよし)8+13=21画
治佳(はるよし)8+8=16画
春好(はるよし)9+6=15画
春佳(はるよし)9+8=17画
玄義(はるよし)5+13=18画

「ひ」から始まる古風、和風の名前


「ひ」から始まる名前の人は、努力家で勝ち気な明るい性格の持ち主なのだそうです。

使用漢字には「尋」「寛」「秀」「英」「洋」「啓」「博」「弘」「広」「央」など多くの漢字があり、努力する人、頑張る人、おおらかな人、さっぱりした人など漢字それぞれにイメージがあります。

名前(読み方)字画
陽色(ひいろ)12+6=18画
光(ひかり)6画
輝(ひかり)15画
暉(ひかり)13画
晄(ひかる)
輝(ひかる)15画
光(ひかる)6画
煕(ひかる)15画
光琉(ひかる)6+11=17画
光流(ひかる)6+10=16画
光翔(ひかる)6+12=18画
陽輝(ひかる)12+15=27画
飛雅龍(ひかる)9+13+16=38画
飛加留(ひかる)9+5+10=24画
日夏留(ひかる)4+10+10=24画
比佳琉(ひかる)4+8+10=22画
比加瑠(ひかる)4+5+14=23画
彦爾(ひこじ)9+14=23画
彦次(ひこじ)9+6=15画
彦匡(ひこただ)9+6=15画
久明(ひさあき)3+8=11画
久晃(ひさあき)3+10=13画
久晶(ひさあき)3+12=15画
央彬(ひさあき)5+11=16画
央尭(ひさあき)5+8=13画
央晟(ひさあき)5+10=15画
央章(ひさあき)5+11=16画
尚秋(ひさあき)8+9=17画
央惇(ひさあつ)5+11=画
久央(ひさお)3+5=8画
久夫(ひさお)3+3=6画
久雄(ひさお)3+12=15画
久緒(ひさお)3+14=17画
尚朗(ひさお)8+10=18画
尚雄(ひさお)8+12=20画
央雄(ひさお)5+12=17画
寿朗(ひさお)7+10=17画
央一(ひさかず)5+1=6画
尚一(ひさかず)8+1=9画
尚和(ひさかず)8+8=16画
久和(ひさかず)3+8=11画
央樹(ひさき)5+16=21画
央規(ひさき)5+11=16画
央喜(ひさき)5+12=17画
尚輝(ひさき)8+15=23画
久輝(ひさき)3+15=18画
久暉(ひさき)3+13=16画
久揮(ひさき)3+12=15画
久季(ひさき)3+8=11画
寿紀(ひさき)7+9=16画
寿記(ひさき)7+10=17画
久(ひさし)3画
央(ひさし)5画
永(ひさし)5画
寿(ひさし)7画
悠(ひさし)11画
尚(ひさし)8画
九史(ひさし)2+5=7画
九志(ひさし)2+7=9画
久士(ひさし)3+3=6画
久史(ひさし)3+5=8画
久紫(ひさし)3+12=15画
久司(ひさし)3+5=8画
久嗣(ひさし)3+13=16画
久詞(ひさし)3+12=15画
久左志(ひさし)3+5+7=15画
央士(ひさし)5+3=8画
央志(ひさし)5+7=12画
尚史(ひさし)8+5=13画
尚志(ひさし)8+7=15画
尚士(ひさし)8+3=11画
比佐史(ひさし)4+7+5=16画
比佐司(ひさし)4+7+5=16画
久慈(ひさしげ)3+13=16画
久滋(ひさしげ)3+12=15画
久維(ひさしげ)3+14=17画
央薫(ひさしげ)5+16=21画
央崇(ひさたか)5+11=16画
央賢(ひさたか)5+16=21画
央喬(ひさたか)5+12=17画
央岳(ひさたか)5+8=13画
央昂(ひさたか)5+8=13画
央高(ひさたか)5+10=15画
央孝(ひさたか)5+7=12画
尚賢(ひさたか)8+16=24画
久敬(ひさたか)3+12=15画
久貴(ひさたか)3+12=15画
永隆(ひさたか)5+11=16画
央健(ひさたけ)5+11=16画
央彪(ひさたけ)5+11=16画
央剛(ひさたけ)5+10=15画
久岳(ひさたけ)3+8=11画
久武(ひさたけ)3+8=11画
尚武(ひさたけ)8+8=16画
央悠(ひさちか)5+11=16画
央親(ひさちか)5+16=21画
久慶(ひさちか)3+15=18画
久嗣(ひさつぐ)3+13=16画
久貢(ひさつぐ)3+10=13画
央紹(ひさつぐ)5+11=16画
央都(ひさと)5+11=16画
央登(ひさと)5+12=17画
久翔(ひさと)3+12=15画
久登(ひさと)3+12=15画
久斗(ひさと)3+4=7画
久人(ひさと)3+2=5画
久杜(ひさと)3+7=10画
寿都(ひさと)7+11=18画
寿杜(ひさと)7+7=14画
寿斗(ひさと)7+4=11画
永人(ひさと)5+2=7画
飛佐人(ひさと)9+7+2=18画
日佐人(ひさと)4+7+2=13画
央憲(ひさのり)5+16=21画
央訓(ひさのり)5+10=15画
央典(ひさのり)5+8=13画
央範(ひさのり)5+15=20画
寿憲(ひさのり)7+16=23画
寿法(ひさのり)7+8=15画
尚範(ひさのり)8+15=23画
尚徳(ひさのり)8+14=22画
尚典(ひさのり)8+8=16画
久典(ひさのり)3+8=11画
久範(ひさのり)3+15=18画
久徳(ひさのり)3+14=17画
久訓(ひさのり)3+10=13画
久憲(ひさのり)3+16=19画
久倫(ひさのり)3+10=13画
永憲(ひさのり)5+16=21画
悠元(ひさはる)11+4=15画
久晴(ひさはる)3+12=15画
寿晴(ひさはる)7+12=19画
悠仁(ひさひと)11+4=15画
久博(ひさひろ)3+12=15画
久裕(ひさひろ)3+12=15画
久紘(ひさひろ)3+10=13画
久寛(ひさひろ)3+13=16画
央博(ひさひろ)5+12=17画
央紘(ひさひろ)5+10=15画
央啓(ひさひろ)5+11=16画
央裕(ひさひろ)5+12=17画
永道(ひさみち)5+12=17画
寿道(ひさみち)7+12=19画
寿倫(ひさみち)7+10=17画
久路(ひさみち)3+13=16画
久通(ひさみち)3+10=13画
久也(ひさや)3+3=6画
久弥(ひさや)3+8=11画
久矢(ひさや)3+5=8画
尚弥(ひさや)8+8=16画
尚也(ひさや)8+3=11画
尚哉(ひさや)8+9=17画
寿哉(ひさや)7+9=16画
央也(ひさや)5+3=8画
久泰(ひさやす)3+10=13画
久康(ひさやす)3+11=14画
久靖(ひさやす)3+13=16画
央康(ひさやす)5+11=16画
永康(ひさやす)5+11=16画
永穏(ひさやす)5+16=21画
久之(ひさゆき)3+3=6画
久幸(ひさゆき)3+8=11画
央之(ひさゆき)5+3=8画
央幸(ひさゆき)5+8=13画
寿幸(ひさゆき)7+8=15画
寿之(ひさゆき)7+3=10画
久佳(ひさよし)3+8=11画
久喜(ひさよし)3+12=15画
久嘉(ひさよし)3+14=17画
久慶(ひさよし)3+15=18画
久由(ひさよし)3+5=8画
央佳(ひさよし)5+8=13画
央吉(ひさよし)5+6=11画
央欣(ひさよし)5+8=13画
日翔(ひしょう)4+12=16画
飛翔(ひしょう)9+12=21画
聖(ひじり)13画
陽翠(ひすい)12+14=26画
飛貴(ひたか)9+12=21画
飛鷹(ひたか)9+24=33画
秀秋(ひであき)7+9=16画
秀明(ひであき)7+8=15画
秀昭(ひであき)7+9=16画
秀亮(ひであき)7+9=16画
秀彰(ひであき)7+14=21画
秀彬(ひであき)7+11=18画
秀章(ひであき)7+11=18画
秀朗(ひであき)7+10=17画
秀晃(ひであき)7+10=17画
秀晟(ひであき)7+10=17画
英明(ひであき)8+8=16画
英亮(ひであき)8+9=17画
英昭(ひであき)8+9=17画
英晃(ひであき)8+10=18画
英朗(ひであき)8+10=18画
秀篤(ひであつ)7+16=23画
英臣(ひでおみ)8+7=15画
秀臣(ひでおみ)7+7=14画
秀和(ひでかず)7+8=15画
秀一(ひでかず)7+1=8画
秀計(ひでかず)7+9=16画
英和(ひでかず)8+8=16画
秀樹(ひでき)7+16=23画
秀紀(ひでき)7+9=16画
秀基(ひでき)7+11=18画
秀規(ひでき)7+11=18画
秀輝(ひでき)7+15=22画
秀旗(ひでき)7+14=21画
秀記(ひでき)7+10=17画
秀騎(ひでき)7+18=25画
英樹(ひでき)8+16=24画
英毅(ひでき)8+15=23画
英輝(ひでき)8+15=23画
英己(ひでき)8+3=11画
英希(ひでき)8+7=15画
英生(ひでき)8+5=13画
英紀(ひでき)8+9=17画
英記(ひでき)8+10=18画
秀聡(ひでさと)7+14=21画
秀郷(ひでさと)7+11=18画
英悟(ひでさと)8+10=18画
英聡(ひでさと)8+14=22画
秀崇(ひでたか)7+11=18画
秀昂(ひでたか)7+8=15画
秀天(ひでたか)7+4=11画
秀隆(ひでたか)7+11=18画
秀高(ひでたか)7+10=17画
英誉(ひでたか)8+13=21画
英孝(ひでたか)8+7=15画
英剛(ひでたか)8+10=18画
英高(ひでたか)8+10=18画
英鷹(ひでたか)8+24=32画
秀健(ひでたけ)7+11=18画
秀剛(ひでたけ)7+10=17画
秀忠(ひでただ)7+8=15画
秀允(ひでちか)7+4=11画
秀周(ひでちか)7+8=15画
秀近(ひでちか)7+7=14画
秀次(ひでつぐ)7+6=13画
英嗣(ひでつぐ)8+13=21画
秀斗(ひでと)7+4=11画
秀都(ひでと)7+11=18画
秀杜(ひでと)7+7=14画
英杜(ひで)8+7=15画
秀俊(ひでとし)7+9=16画
秀敏(ひでとし)7+10=17画
英寿(ひでとし)8+7=15画
英利(ひでとし)8+7=15画
英俊(ひでとし)8+9=17画
英敏(ひでとし)8+10=18画
英智(ひでとも)8+12=20画
英知(ひでとも)8+8=16画
秀友(ひでとも)7+4=11画
秀智(ひでとも)7+12=19画
秀朋(ひでとも)7+8=15画
秀知(ひでとも)7+8=15画
秀宜(ひでのぶ)7+8=15画
秀暢(ひでのぶ)7+14=21画
秀将(ひでのぶ)7+10=17画
秀亘(ひでのぶ)7+6=13画
秀順(ひでのぶ)7+12=19画
秀信(ひでのぶ)7+9=16画
英信(ひでのぶ)8+9=17画
英庸(ひでのぶ)8+11=19画
英亘(ひでのぶ)8+6=14画
英伸(ひでのぶ)8+7=15画
豪伸(ひでのぶ)14+7=21画
豪宣(ひでのぶ)14+9=23画
豪信(ひでのぶ)14+9=23画
秀憲(ひでのり)7+16=23画
秀範(ひでのり)7+15=22画
秀紀(ひでのり)7+9=16画
秀則(ひでのり)7+9=16画
秀典(ひでのり)7+8=15画
秀倫(ひでのり)7+10=17画
秀規(ひでのり)7+11=18画
豪紀(ひでのり)14+9=23画
豪倫(ひでのり)14+10=24画
豪則(ひでのり)14+9=23画
英則(ひでのり)8+9=17画
英典(ひでのり)8+8=16画
英倫(ひでのり)8+10=18画
英憲(ひでのり)8+16=24画
英礼(ひでのり)8+9=17画
英則(ひでのり)8+9=17画
栄典(ひでのり)9+8=17画
栄憲(ひでのり)9+16=25画
秀春(ひではる)7+9=16画
秀晴(ひではる)7+12=19画
秀治(ひではる)7+8=15画
英治(ひではる)8+8=16画
英栄(ひではる)8+9=17画
英春(ひではる)8+9=17画
英久(ひでひさ)8+3=11画
英寿(ひでひさ)8+7=15画
秀仁(ひでひと)7+4=11画
英仁(ひでひと)8+4=12画
秀大(ひでひろ)7+3=10画
秀啓(ひでひろ)7+11=18画
秀浩(ひでひろ)7+10=17画
秀弘(ひでひろ)7+5=12画
秀博(ひでひろ)7+12=19画
秀洋(ひでひろ)7+9=16画
豪宏(ひでひろ)14+7=21画
豪紘(ひでひろ)14+10=24画
英大(ひでひろ)8+3=11画
英寛(ひでひろ)8+13=21画
英弘(ひでひろ)8+5=13画
英洋(ひでひろ)8+9=17画
英浩(ひでひろ)8+10=18画
秀文(ひでふみ)7+4=11画
秀郁(ひでふみ)7+9=16画
秀史(ひでふみ)7+5=12画
豪文(ひでふみ)14+4=18画
英史(ひでふみ)8+5=13画
英郁(ひでふみ)8+9=17画
秀政(ひでまさ)7+9=16画
秀真(ひでまさ)7+10=17画
秀昌(ひでまさ)7+8=15画
秀優(ひでまさ)7+17=24画
秀全(ひでまさ)7+6=13画
秀聖(ひでまさ)7+13=20画
英聖(ひでまさ)8+13=21画
英雅(ひでまさ)8+13=21画
英政(ひでまさ)8+9=17画
英昌(ひでまさ)8+8=16画
豪政(ひでまさ)14+9=23画
秀通(ひでみち)7+10=17画
秀陸(ひでみち)7+11=18画
英倫(ひでみち)8+10=18画
秀哉(ひでや)7+9=16画
秀弥(ひでや)7+8=15画
秀也(ひでや)7+3=10画
英弥(ひでや)8+8=16画
英也(ひでや)8+3=11画
英哉(ひでや)8+9=17画
秀康(ひでやす)7+11=18画
秀泰(ひでやす)7+10=17画
秀保(ひでやす)7+9=19画
秀靖(ひでやす)7+13=20画
豪泰(ひでやす)14+10=24画
豪康(ひでやす)14+11=25画
英靖(ひでやす)8+13=21画
英泰(ひでやす)8+10=18画
秀行(ひでゆき)7+6=13画
秀征(ひでゆき)7+8=15画
秀幸(ひでゆき)7+8=15画
英之(ひでゆき)8+3=11画
英幸(ひでゆき)8+8=16画
英志(ひでゆき)8+7=15画
秀吉(ひでよし)7+6=13画
秀佳(ひでよし)7+8=15画
秀嘉(ひでよし)7+14=21画
秀欣(ひでよし)7+8=15画
秀圭(ひでよし)7+6=13画
英義(ひでよし)8+13=21画
英佳(ひでよし)8+8=16画
英由(ひでよし)8+5=13画
仁貴(ひとき)4+12=16画
仁稀(ひとき)4+12=16画
仁紀(ひとき)4+9=13画
仁志(ひとし)4+7=11画
仁司(ひとし)4+5=9画
仁嗣(ひとし)4+13=17画
仁士(ひとし)4+3=7画
一志(ひとし)1+7=8画
一史(ひとし)1+5=6画
人士(ひとし)2+3=5画
人詩(ひとし)2+13=15画
斉司(ひとし)8+5=13画
日斗士(ひとし)4+4+3=11画
日登志(ひとし)4+12+7=23画
飛登士(ひとし)9+12+3=24画
斐斗志(ひとし)12+4+7=23画
斐斗史(ひとし)12+4+5=21画
陽向(ひなた)12+6=18画
陽太(ひなた)12+4=16画
陽向多(ひなた)12+6+6=24画
陽向太(ひなた)12+6+4=22画
日南太(ひなた)4+9+4=17画
日那太(ひなた)4+7+4=15画
日那汰(ひなた)4+7+7=18画
陽翔(ひなと)12+12=24画
雛士(ひなと)18+3=21画
陽名人(ひなと)12+6+2=20画
日南人(ひなと)4+9+2=15画
日南人(ひなと)4+9+2=15画
日向斗(ひなと)4+6+4=14画
陽夏人(ひなと)12+10+2=24画
飛那斗(ひなと)9+7+4=20画
響(ひびき)20画
響希(ひびき)20+7=27画
響暉(ひびき)20+13=33画
響生(ひびき)20+5=25画
響己(ひびき)20+3=23画
日々輝(ひびき)4+3+15=22画
日々樹(ひびき)4+3+16=23画
一二三(ひふみ)1+2+3=6画
陽悠(ひゆう)12+11=23画
陽友(ひゆう)12+4=16画
飛勇(ひゆう)9+9=18画
飛雄(ひゆう)9+12=21画
兵悟(ひょうご)7+10=17画
彪吾(ひょうご)11+7=18画
彪真(ひょうま)11+10=21画
彪馬(ひょうま)11+10=21画
兵馬(ひょうま)7+10=17画
飛龍(ひりゅう)9+16=25画
斐隆(ひりゅう)12+11=23画
大(ひろ)3画
礼(ひろ)5画
啓(ひろ)11画
宏(ひろ)7画
寛(ひろ)13画
廣(ひろ)15画
啓朗(ひろあき)11+10=21画
啓暁(ひろあき)11+12=23画
啓晃(ひろあき)11+10=21画
寛明(ひろあき)13+8=21画
寛晃(ひろあき)13+10=23画
寛章(ひろあき)13+11=24画
寛彬(ひろあき)13+11=24画
寛尭(ひろあき)13+8=21画
宏明(ひろあき)7+8=15画
宏晃(ひろあき)7+10=17画
宏朗(ひろあき)7+10=17画
宏章(ひろあき)7+11=18画
宏秋(ひろあき)7+9=16画
宏昭(ひろあき)7+9=16画
宏彰(ひろあき)7+14=21画
紘章(ひろあき)10+11=21画
紘彰(ひろあき)10+14=24画
紘尭(ひろあき)10+8=18画
博亮(ひろあき)12+9=21画
博昭(ひろあき)12+9=21画
博晶(ひろあき)12+12=24画
博章(ひろあき)12+11=23画
博旭(ひろあき)12+6=18画
広彬(ひろあき)5+11=16画
広明(ひろあき)5+8=13画
広暁(ひろあき)5+12=17画
広滉(ひろあき)5+13=18画
広朗(ひろあき)5+10=15画
広晃(ひろあき)5+10=15画
大亮(ひろあき)3+9=12画
大彰(ひろあき)3+14=17画
大明(ひろあき)3+8=11画
大晶(ひろあき)3+12=15画
大暁(ひろあき)3+12=15画
大陽(ひろあき)3+12=15画
大諒(ひろあき)3+15=18画
大尭(ひろあき)3+8=11画
弘明(ひろあき)5+8=13画
弘彬(ひろあき)5+11=16画
弘晃(ひろあき)5+10=15画
弘陽(ひろあき)5+12=17画
洋彰(ひろあき)9+14=23画
洋明(ひろあき)9+8=17画
洋瑛(ひろあき)9+12=21画
洋旭(ひろあき)9+6=15画
洋暁(ひろあき)9+12=21画
浩明(ひろあき)10+8=18画
浩尭(ひろあき)10+8=18画
浩彬(ひろあき)10+11=21画
浩章(ひろあき)10+11=21画
浩聡(ひろあき)10+14=24画
浩彰(ひろあき)10+14=24画
裕昭(ひろあき)12+9=21画
裕彬(ひろあき)12+11=23画
裕晶(ひろあき)12+12=24画
裕章(ひろあき)12+11=23画
拓明(ひろあき)8+8=16画
拓尭(ひろあき)8+8=16画
裕篤(ひろあつ)12+16=28画
裕惇(ひろあつ)12+11=23画
弘篤(ひろあつ)5+16=21画
弘敦(ひろあつ)5+12=17画
広篤(ひろあつ)5+16=21画
寛厚(ひろあつ)13+9=22画
尋央(ひろお)12+17=29画
尋雄(ひろお)12+12=24画
大央(ひろお)3+5=8画
大緒(ひろお)3+14=17画
博夫(ひろお)12+3=15画
博雄(ひろお)12+12=24画
博央(ひろお)12+5=17画
啓朗(ひろお)11+10=21画
啓生(ひろお)11+5=16画
啓桜(ひろお)11+10=21画
啓雄(ひろお)11+12=23画
洋朗(ひろお)9+10=19画
洋旺(ひろお)9+8=17画
浩大(ひろお)10+3=13画
浩央(ひろお)10+5=15画
拓雄(ひろお)8+12=20画
拓於(ひろお)8+8=16画
弘雄(ひろお)5+12=17画
弘央(ひろお)5+5=10画
博臣(ひろおみ)12+7=19画
浩臣(ひろおみ)10+7=17画
啓臣(ひろおみ)11+7=18画
宏臣(ひろおみ)7+7=14画
紘臣(ひろおみ)10+7=17画
洋臣(ひろおみ)9+7=16画
寛和(ひろかず)13+8=21画
寛知(ひろかず)13+8=21画
紘和(ひろかず)10+8=18画
紘一(ひろかず)10+1=11画
弘一(ひろかず)5+1=6画
弘和(ひろかず)5+8=13画
央一(ひろかず)5+1=6画
央和(ひろかず)5+8=13画
博一(ひろかず)12+1=13画
博計(ひろかず)12+9=21画
宏一(ひろかず)7+1=8画
宏和(ひろかず)7+8=15画
浩一(ひろかず)10+1=11画
浩和(ひろかず)10+8=8画
洋和(ひろかず)9+8=17画
広和(ひろかず)5+8=13画
浩克(ひろかつ)10+7=17画
浩健(ひろかつ)10+11=画
広勝(ひろかつ)5+12=17画
博克(ひろかつ)12+7=19画
宏克(ひろかつ)7+7=14画
寛勝(ひろかつ)3+12=15画
寛克(ひろかつ)13+7=20画
寛功(ひろかつ)13+5=18画
啓克(ひろかつ)11+7=18画
弘克(ひろかつ)5+7=12画
弘勝(ひろかつ)5+12=17画
洋克(ひろかつ)9+7=16画
弘兼(ひろかね)5+10=15画
弘周(ひろかね)5+8=13画
浩周(ひろかね)10+8=18画
博周(ひろかね)12+8=20画
洋貴(ひろき)9+12=21画
洋輝(ひろき)9+15=24画
洋希(ひろき)9+7=16画
洋樹(ひろき)9+16=25画
洋紀(ひろき)9+9=18画
洋稀(ひろき)9+12=21画
洋毅(ひろき)9+15=24画
博紀(ひろき)12+9=21画
博貴(ひろき)12+12=24画
博基(ひろき)12+11=23画
博喜(ひろき)12+12=24画
博己(ひろき)12+3=15画
博輝(ひろき)12+15=27画
博暉(ひろき)12+13=25画
博生(ひろき)12+5=17画
央基(ひろき)5+11=16画
啓暉(ひろき)11+13=24画
啓貴(ひろき)11+12=23画
啓希(ひろき)11+7=18画
啓輝(ひろき)11+15=26画
尋葵(ひろき)12+12=24画
尋貴(ひろき)12+12=24画
尋基(ひろき)12+11=23画
尋紀(ひろき)12+9=21画
宏樹(ひろき)7+16=23画
宏紀(ひろき)7+9=16画
宙希(ひろき)8+7=15画
宙樹(ひろき)8+16=24画
宙輝(ひろき)8+15=23画
大己(ひろき)3+3=6画
大輝(ひろき)3+15=18画
大暉(ひろき)3+13=16画
大揮(ひろき)3+12=15画
大喜(ひろき)3+12=15画
大生(ひろき)3+5=8画
大毅(ひろき)3+15=18画
寛己(ひろき)13+3=16画
寛紀(ひろき)13+9=22画
寛葵(ひろき)13+12=25画
寛貴(ひろき)13+12=25画
寛季(ひろき)13+8=21画
寛基(ひろき)13+11=24画
寛樹(ひろき)13+16=29画
広貴(ひろき)5+12=17画
広基(ひろき)5+11=16画
広規(ひろき)5+11=16画
広樹(ひろき)5+16=21画
浩貴(ひろき)10+12=22画
浩樹(ひろき)10+16=26画
浩基(ひろき)10+11=21画
浩生(ひろき)10+5=15画
浩輝(ひろき)10+15=25画
浩規(ひろき)10+11=21画
弘樹(ひろき)5+16=21画
弘貴(ひろき)5+12=15画
弘揮(ひろき)5+12=15画
弘季(ひろき)5+8=13画
裕紀(ひろき)12+9=21画
裕基(ひろき)12+11=23画
裕貴(ひろき)12+12=24画
裕規(ひろき)12+11=23画
裕騎(ひろき)12+18=30画
裕輝(ひろき)12+15=27画
紘暉(ひろき)10+13=23画
紘樹(ひろき)10+16=26画
紘生(ひろき)10+5=15画
紘希(ひろき)10+7=17画
紘己(ひろき)10+3=13画
紘季(ひろき)10+8=18画
祐貴(ひろき)9+12=21画
祐紀(ひろき)9+9=18画
祐希(ひろき)9+7=16画
宏紀(ひろき)7+9=16画
宏貴(ひろき)7+12=19画
宏規(ひろき)7+11=18画
宏樹(ひろき)7+16=23画
宙希(ひろき)8+7=15画
宏邦(ひろくに)7+7=14画
宏州(ひろくに)7+6=13画
宏国(ひろくに)7+8=15画
啓邦(ひろくに)11+7=18画
啓訓(ひろくに)11+10=21画
弘訓(ひろくに)5+10=15画
弘国(ひろくに)5+8=13画
弘晋(ひろくに)5+10=15画
洋邦(ひろくに)9+7=16画
洋州(ひろくに)9+6=15画
大訓(ひろくに)3+10=13画
紘邦(ひろくに)10+7=17画
浩邦(ひろくに)10+7=17画
祐邦(ひろくに)9+7=16画
央怜(ひろさと)5+8=13画
弘智(ひろさと)5+12=17画
弘吏(ひろさと)5+6=11画
弘達(ひろさと)5+12=17画
裕達(ひろさと)12+12=24画
裕聡(ひろさと)12+14=26画
博賢(ひろさと)12+16=28画
宏聡(ひろさと)7+14=21画
浩聡(ひろさと)10+14=24画
浩慧(ひろさと)10+15=25画
寛達(ひろさと)13+12=25画
洸賢(ひろさと)9+16=25画
紘慧(ひろさと)10+15=25画
弘(ひろし)5画
央(ひろし)5画
礼(ひろし)5画
啓史(ひろし)11+5=16画
啓司(ひろし)11+5=16画
啓資(ひろし)11+13=24画
大(ひろし)3画
大士(ひろし)3+3=6画
大嗣(ひろし)3+13=16画
大司(ひろし)3+5=8画
大史(ひろし)3+5=8画
尋詞(ひろし)12+12=24画
尋司(ひろし)12+5=17画
尋史(ひろし)12+5=17画
尋紫(ひろし)12+12=24画
尋嗣(ひろし)12+13=25画
尋詩(ひろし)12+13=25画
尋士(ひろし)12+3=15画
浩司(ひろし)10+5=15画
浩史(ひろし)10+5=15画
浩士(ひろし)10+3=13画
浩志(ひろし)10+7=17画
浩嗣(ひろし)10+13=23画
紘史(ひろし)10+5=15画
紘士(ひろし)10+3=13画
紘嗣(ひろし)10+13=23画
博詞(ひろし)12+12=24画
博紫(ひろし)12+12=24画
博司(ひろし)12+5=17画
博史(ひろし)12+5=17画
博嗣(ひろし)12+13=25画
博士(ひろし)12+3=15画
宙(ひろし)9画
宙史(ひろし)9+5=14画
宙志(ひろし)9+7=16画
裕史(ひろし)12+5=17画
裕士(ひろし)12+3=15画
宏(ひろし)7画
宏史(ひろし)7+5=12画
宏司(ひろし)7+5=12画
寛(ひろし)13画
寛司(ひろし)13+5=18画
寛史(ひろし)13+5=18画
広(ひろし)5画
広志(ひろし)5+7=12画
広士(ひろし)5+3=8画
博重(ひろしげ)12+9=21画
博成(ひろしげ)12+6=18画
博滋(ひろしげ)12+12=24画
宏重(ひろしげ)7+9=16画
宏茂(ひろしげ)7+8=15画
宏繁(ひろしげ)7+16=23画
宏維(ひろしげ)7+14=21画
広重(ひろしげ)5+9=14画
広茂(ひろしげ)5+8=13画
広滋(ひろしげ)5+12=17画
啓成(ひろしげ)11+6=17画
啓滋(ひろしげ)11+12=23画
浩成(ひろしげ)10+6=16画
浩茂(ひろしげ)10+6=16画
寛滋(ひろしげ)13+12=25画
弘順(ひろしげ)5+12=17画
弘重(ひろしげ)5+9=14画
博亮(ひろすけ)12+9=21画
博祐(ひろすけ)12+9=21画
宏丞(ひろすけ)7+6=13画
宏亮(ひろすけ)7+9=16画
宏介(ひろすけ)7+4=11画
寛介(ひろすけ)13+4=17画
寛祐(ひろすけ)13+9=22画
寛輔(ひろすけ)13+14=27画
啓典(ひろすけ)11+8=19画
啓輔(ひろすけ)11+14=25画
弘祐(ひろすけ)5+9=14画
弘佑(ひろすけ)5+7=12画
啓純(ひろすみ)11+10=21画
啓澄(ひろすみ)11+15=26画
浩澄(ひろすみ)10+15=25画
浩純(ひろすみ)10+10=20画
広純(ひろすみ)5+10=15画
博太(ひろた)12+4=16画
寛太(ひろた)13+4=17画
宏太(ひろた)7+4=11画
広太(ひろた)5+4=9画
弘太(ひろた)5+4=9画
浩太(ひろた)10+4=14画
宏嵩(ひろたか)7+13=20画
宏崇(ひろたか)7+11=18画
宏高(ひろたか)7+10=17画
宏隆(ひろたか)7+11=18画
啓敬(ひろたか)11+12=23画
寛嵩(ひろたか)13+13=26画
寛隆(ひろたか)13+11=24画
寛昂(ひろたか)13+8=21画
寛貴(ひろたか)13+12=25画
大嵩(ひろたか)3+13=16画
大昂(ひろたか)3+8=11画
大誉(ひろたか)3+13=16画
大貴(ひろたか)3+12=15画
紘貴(ひろたか)10+12=22画
紘嵩(ひろたか)10+13=23画
紘誉(ひろたか)10+13=23画
博高(ひろたか)12+10=22画
博貴(ひろたか)12+12=24画
博崇(ひろたか)12+11=23画
博嵩(ひろたか)12+13=25画
浩賢(ひろたか)10+16=26画
浩毅(ひろたか)10+15=25画
浩孝(ひろたか)10+7=17画
浩誉(ひろたか)10+13=23画
浩隆(ひろたか)10+11=21画
浩嵩(ひろたか)10+13=23画
弘高(ひろたか)5+10=15画
弘崇(ひろたか)5+11=16画
弘喬(ひろたか)5+12=17画
弘隆(ひろたか)5+11=16画
弘恭(ひろたか)5+10=15画
弘敬(ひろたか)5+12=17画
弘貴(ひろたか)5+12=17画
啓敬(ひろたか)11+12=23画
啓孝(ひろたか)11+7=18画
啓貴(ひろたか)11+12=23画
央敬(ひろたか)5+12=17画
洋昂(ひろたか)9+8=17画
洋孝(ひろたか)9+7=16画
裕貴(ひろたか)12+12=24画
裕崇(ひろたか)12+11=23画
裕孝(ひろたか)12+7=19画
寛岳(ひろたけ)13+8=21画
弘健(ひろたけ)5+11=16画
玄武(ひろたけ)5+8=13画
大岳(ひろたけ)3+8=11画
大剛(ひろたけ)3+10=13画
宏剛(ひろたけ)7+10=17画
宏健(ひろたけ)7+11=18画
浩岳(ひろたけ)10+8=18画
洋岳(ひろたけ)9+8=17画
博丈(ひろたけ)12+3=15画
広武(ひろたけ)5+8=13画
裕健(ひろたけ)12+11=23画
洸毅(ひろたけ)9+15=14画
洸岳(ひろたけ)9+8=17画
弘忠(ひろただ)5+8=13画
弘正(ひろただ)5+5=10画
啓匡(ひろただ)11+6=17画
洋匡(ひろただ)9+6=15画
尋正(ひろただ)12+5=17画
宏忠(ひろただ)7+8=15画
弘達(ひろたつ)5+12=17画
弘龍(ひろたつ)5+16=21画
博達(ひろたつ)12+12=24画
宏龍(ひろたつ)7+16=23画
紘達(ひろたつ)10+12=22画
宏親(ひろちか)7+16=23画
宏周(ひろちか)7+8=15画
紘近(ひろちか)10+7=17画
紘慶(ひろちか)10+15=25画
大周(ひろちか)3+8=11画
大慶(ひろちか)3+15=18画
博親(ひろちか)12+16=28画
博睦(ひろちか)12+11=23画
弘周(ひろちか)5+8=13画
弘親(ひろちか)5+16=21画
洸慶(ひろちか)9+15=24画
洸近(ひろちか)9+7=16画
浩次(ひろつぐ)10+6=16画
弘嗣(ひろつぐ)5+13=18画
紘次(ひろつぐ)10+6=16画
紘紹(ひろつぐ)10+11=21画
啓嗣(ひろつぐ)11+13=24画
啓次(ひろつぐ)11+6=17画
寛紹(ひろつぐ)13+11=24画
博紹(ひろつぐ)12+11=23画
博次(ひろつぐ)12+6=18画
宏紹(ひろつぐ)7+11=18画
浩常(ひろつね)10+11=21画
浩経(ひろつね)10+11=21画
弘常(ひろつね)5+11=16画
宏常(ひろつね)7+11=18画
宏恒(ひろつね)7+9=26画
博常(ひろつね)12+11=23画
博斗(ひろと)12+4=16画
博登(ひろと)12+12=24画
博音(ひろと)12+9=21画
弘登(ひろと)5+12=17画
弘人(ひろと)5+2=7画
弘斗(ひろと)5+4=9画
弘翔(ひろと)5+12=17画
大智(ひろと)3+12=15画
大斗(ひろと)3+4=7画
大翔(ひろと)3+12=15画
洋斗(ひろと)9+4=13画
洋翔(ひろと)9+12=21画
洋登(ひろと)9+12=21画
宏翔(ひろと)7+12=19画
宏仁(ひろと)7+4=11画
宏斗(ひろと)7+4=11画
寛人(ひろと)13+2=15画
寛仁(ひろと)13+4=17画
寛斗(ひろと)13+4=17画
寛登(ひろと)13+12=25画
寛翔(ひろと)13+12=25画
裕翔(ひろと)12+12=24画
裕都(ひろと)12+11=23画
央仁(ひろと)5+4=9画
央斗(ひろと)5+4=9画
陽呂人(ひろと)12+7+2=21画
博稔(ひろとし)12+13=25画
博俊(ひろとし)12+9=21画
洋寿(ひろとし)9+7=16画
紘寿(ひろとし)10+7=17画
紘利(ひろとし)10+7=17画
紘稔(ひろとし)10+13=23画
浩稔(ひろとし)10+13=23画
浩寿(ひろとし)10+7=17画
裕稔(ひろとし)12+13=25画
啓俊(ひろとし)11+9=20画
啓敏(ひろとし)11+10=21画
啓利(ひろとし)11+7=18画
啓智(ひろとも)11+12=23画
啓友(ひろとも)11+4=15画
宏友(ひろとも)7+4=11画
宏朋(ひろとも)7+8=15画
寛智(ひろとも)13+12=25画
浩朋(ひろとも)10+8=18画
浩知(ひろとも)10+8=18画
紘朋(ひろとも)10+8=18画
大朋(ひろとも)3+8=11画
大友(ひろとも)3+4=7画
紘尚(ひろなお)10+8=18画
紘直(ひろなお)10+8=18画
紘臣(ひろなお)10+7=17画
弘尚(ひろなお)5+8=13画
弘直(ひろなお)5+8=13画
洋直(ひろなお)9+8=17画
寛直(ひろなお)13+8=21画
寛尚(ひろなお)13+8=21画
啓臣(ひろなお)11+7=18画
啓直(ひろなお)11+8=19画
宏直(ひろなお)7+8=15画
宏尚(ひろなお)7+8=15画
広尚(ひろなお)5+8=13画
広直(ひろなお)5+8=13画
浩臣(ひろなお)10+7=17画
浩尚(ひろなお)10+8=18画
大直(ひろなお)3+8=11画
浩也(ひろなり)10+3=13画
浩也(ひろなり)10+3=13画
紘也(ひろなり)10+3=13画
紘成(ひろなり)10+6=16画
洋成(ひろなり)9+6=15画
弘成(ひろなり)5+6=11画
弘也(ひろなり)5+3=8画
博成(ひろなり)12+6=18画
宏成(ひろなり)7+6=13画
広成(ひろなり)5+6=11画
寛庸(ひろのぶ)13+11=24画
寛信(ひろのぶ)13+9=22画
寛順(ひろのぶ)13+12=25画
寛将(ひろのぶ)13+10=23画
央経(ひろのぶ)5+11=16画
博信(ひろのぶ)12+9=21画
博允(ひろのぶ)12+4=16画
啓将(ひろのぶ)11+10=21画
啓伸(ひろのぶ)11+7=18画
啓寛(ひろのぶ)11+13=24画
宏伸(ひろのぶ)7+7=14画
宏信(ひろのぶ)7+9=16画
宏宣(ひろのぶ)7+9=16画
宏暢(ひろのぶ)7+14=21画
宏将(ひろのぶ)7+10=17画
宏宜(ひろのぶ)7+8=15画
弘宜(ひろのぶ)5+8=13画
弘亘(ひろのぶ)5+6=11画
弘庸(ひろのぶ)5+11=16画
弘展(ひろのぶ)5+10=15画
拓伸(ひろのぶ)8+7=15画
拓信(ひろのぶ)8+9=17画
拓薫(ひろのぶ)8+16=24画
拓寛(ひろのぶ)8+13=21画
弘信(ひろのぶ)5+9=14画
啓寛(ひろのぶ)11+13=24画
啓将(ひろのぶ)11+10=21画
広宜(ひろのぶ)5+8=13画
広展(ひろのぶ)5+10=15画
広亘(ひろのぶ)5+6=11画
洋伸(ひろのぶ)9+7=16画
洋暢(ひろのぶ)9+14=23画
浩伸(ひろのぶ)10+7=17画
浩亘(ひろのぶ)10+6=16画
浩暢(ひろのぶ)10+14=24画
浩庸(ひろのぶ)10+11=21画
博伸(ひろのぶ)12+7=19画
博亘(ひろのぶ)12+6=18画
博信(ひろのぶ)12+9=21画
大典(ひろのり)3+8=11画
大誉(ひろのり)3+13=16画
大知(ひろのり)3+8=11画
大徳(ひろのり)3+14=17画
博紀(ひろのり)12+9=21画
博規(ひろのり)12+11=23画
博詞(ひろのり)12+12=24画
博則(ひろのり)12+9=21画
博憲(ひろのり)12+16=28画
寛典(ひろのり)13+8=21画
寛則(ひろのり)13+9=22画
浩規(ひろのり)10+11=21画
浩徳(ひろのり)10+14=24画
浩紀(ひろのり)10+9=19画
浩範(ひろのり)10+15=25画
浩典(ひろのり)10+8=18画
宏憲(ひろのり)7+16=23画
宏紀(ひろのり)7+9=16画
宏則(ひろのり)7+9=16画
宏徳(ひろのり)7+14=21画
宏典(ひろのり)7+8=15画
宏倫(ひろのり)7+10=17画
広憲(ひろのり)5+16=21画
広倫(ひろのり)5+10=15画
広知(ひろのり)5+8=13画
広典(ひろのり)5+8=13画
拓範(ひろのり)8+15=23画
拓典(ひろのり)8+8=16画
紘徳(ひろのり)10+14=24画
紘典(ひろのり)10+8=18画
紘儀(ひろのり)10+15=25画
弘規(ひろのり)5+11=16画
弘哲(ひろのり)5+10=15画
弘典(ひろのり)5+8=13画
弘教(ひろのり)5+11=16画
弘法(ひろのり)5+8=13画
啓倫(ひろのり)11+10=21画
啓徳(ひろのり)11+14=25画
啓規(ひろのり)11+11=22画
裕紀(ひろのり)12+9=21画
洋紀(ひろのり)9+9=18画
洋儀(ひろのり)9+15=24画
洋範(ひろのり)9+15=24画
洋典(ひろのり)9+8=17画
洋慎(ひろのり)9+13=22画
寛晴(ひろはる)13+12=25画
寛春(ひろはる)13+9=22画
寛治(ひろはる)13+8=21画
弘晴(ひろはる)5+12=17画
弘治(ひろはる)5+8=13画
広陽(ひろはる)5+12=17画
広治(ひろはる)5+8=13画
博晴(ひろはる)12+12=24画
大晴(ひろはる)3+12=15画
大治(ひろはる)3+8=11画
弘久(ひろひさ)5+3=8画
弘悠(ひろひさ)5+11=16画
博久(ひろひさ)12+3=15画
博央(ひろひさ)12+5=17画
博寿(ひろひさ)12+7=19画
裕久(ひろひさ)12+3=15画
裕央(ひろひさ)12+5=17画
啓久(ひろひさ)11+3=14画
啓寿(ひろひさ)11+7=18画
宏尚(ひろひさ)7+8=15画
宏寿(ひろひさ)7+7=14画
宏尚(ひろひさ)7+8=15画
寛久(ひろひさ)13+3=16画
寛寿(ひろひさ)13+7=20画
寛尚(ひろひさ)13+8=21画
央久(ひろひさ)5+3=8画
宏英(ひろひで)7+8=15画
寛秀(ひろひで)13+7=20画
寛英(ひろひで)13+8=21画
啓秀(ひろひで)11+7=18画
広英(ひろひで)5+8=13画
弘秀(ひろひで)5+7=12画
弘英(ひろひで)5+8=13画
博英(ひろひで)12+8=20画
博仁(ひろひと)12+4=16画
博士(ひろひと)12+3=15画
啓仁(ひろひと)11+4=15画
啓人(ひろひと)11+2=13画
寛仁(ひろひと)13+4=17画
寛人(ひろひと)13+2=15画
悠仁(ひろひと)11+4=15画
裕仁(ひろひと)12+4=16画
尋文(ひろふみ)12+4=16画
尋史(ひろふみ)12+5=22画
大史(ひろふみ)3+5=8画
博文(ひろふみ)12+4=16画
博史(ひろふみ)12+5=17画
裕文(ひろふみ)12+4=16画
裕史(ひろふみ)12+5=17画
啓史(ひろふみ)11+5=16画
啓文(ひろふみ)11+4=15画
寛史(ひろふみ)13+5=18画
寛史(ひろふみ)13+5=18画
紘史(ひろふみ)10+5=15画
啓雅(ひろまさ)11+13=24画
啓正(ひろまさ)11+5=16画
寛大(ひろまさ)13+3=16画
寛将(ひろまさ)13+10=23画
寛昌(ひろまさ)13+8=21画
弘雅(ひろまさ)5+13=18画
弘将(ひろまさ)5+10=15画
弘昌(ひろまさ)5+8=13画
弘真(ひろまさ)5+10=15画
弘征(ひろまさ)5+8=13画
浩匡(ひろまさ)10+6=16画
浩雅(ひろまさ)10+13=23画
浩昌(ひろまさ)10+8=18画
浩全(ひろまさ)10+6=16画
紘匡(ひろまさ)10+6=16画
紘雅(ひろまさ)10+13=23画
紘全(ひろまさ)10+6=16画
紘昌(ひろまさ)10+8=18画
裕匡(ひろまさ)12+6=18画
裕雅(ひろまさ)12+13=25画
広将(ひろまさ)5+10=15画
広勝(ひろまさ)5+12=17画
広全(ひろまさ)5+6=11画
洸昌(ひろまさ)9+8=17画
洸全(ひろまさ)9+6=15画
大海(ひろみ)3+9=12画
大巳(ひろみ)3+3=6画
広海(ひろみ)5+9=14画
広己(ひろみ)5+3=8画
浩実(ひろみ)10+8=18画
浩巳(ひろみ)10+3=13画
弘巳(ひろみ)5+3=8画
弘望(ひろみ)5+11=16画
寛巳(ひろみ)13+3=16画
寛弥(ひろみ)13+8=21画
寛海(ひろみ)13+9=22画
洋海(ひろみ)9+9=18画
博海(ひろみ)12+9=21画
博巳(ひろみ)12+3=15画
宏海(ひろみ)7+9=16画
宏望(ひろみ)7+11=18画
博光(ひろみつ)12+6=18画
博満(ひろみつ)12+12=24画
弘充(ひろみつ)5+6=11画
弘充(ひろみつ)5+4=9画
啓充(ひろみつ)11+6=17画
啓光(ひろみつ)11+6=17画
紘充(ひろみつ)10+6=16画
紘光(ひろみつ)10+6=16画
宏充(ひろみつ)7+6=13画
宏光(ひろみつ)7+6=13画
浩充(ひろみつ)10+4=14画
浩光(ひろみつ)10+6=16画
博武(ひろむ)12+8=20画
弘武(ひろむ)5+8=13画
寛武(ひろむ)13+8=21画
浩武(ひろむ)10+8=18画
啓夢(ひろむ)11+13=24画
宏武(ひろむ)7+8=15画
広武(ひろむ)5+8=13画
大也(ひろや)3+3=6画
大哉(ひろや)3+9=12画
大弥(ひろや)3+8=11画
尋也(ひろや)12+3=15画
尋哉(ひろや)12+9=21画
尋耶(ひろや)12+9=21画
尋矢(ひろや)12+5=17画
洋弥(ひろや)9+8=17画
洋也(ひろや)9+3=12画
洋哉(ひろや)9+9=18画
寛弥(ひろや)13+8=21画
寛哉(ひろや)13+9=22画
寛也(ひろや)13+3=16画
宏弥(ひろや)7+8=15画
宏哉(ひろや)7+9=16画
広弥(ひろや)7+8=15画
広哉(ひろや)7+9=16画
弘哉(ひろや)5+9=14画
弘也(ひろや)5+3=8画
浩哉(ひろや)10+9=19画
浩矢(ひろや)10+5=15画
浩弥(ひろや)10+8=18画
浩也(ひろや)10+3=13画
裕也(ひろや)12+3=15画
裕哉(ひろや)12+9=21画
博哉(ひろや)12+9=21画
博耶(ひろや)12+9=21画
博也(ひろや)12+3=15画
博矢(ひろや)12+5=17画
泰也(ひろや)10+3=13画
泰弥(ひろや)10+8=18画
洸弥(ひろや)9+8=17画
洸哉(ひろや)9+9=18画
洸耶(ひろや)9+9=18画
博康(ひろやす)12+11=23画
博保(ひろやす)12+9=21画
博恭(ひろやす)12+10=22画
博泰(ひろやす)12+10=22画
裕康(ひろやす)12+11=23画
裕泰(ひろやす)12+10=22画
裕保(ひろやす)12+9=21画
裕靖(ひろやす)12+13=25画
浩康(ひろやす)10+11=21画
浩靖(ひろやす)10+13=23画
浩保(ひろやす)10+9=19画
啓泰(ひろやす)11+10=21画
啓祥(ひろやす)11+10=21画
啓康(ひろやす)11+11=22画
啓安(ひろやす)11+6=17画
啓靖(ひろやす)11+13=23画
宏保(ひろやす)7+9=16画
宏恭(ひろやす)7+10=17画
宏泰(ひろやす)7+10=17画
宏康(ひろやす)7+11=18画
寛康(ひろやす)13+11=24画
寛恭(ひろやす)13+10=23画
寛保(ひろやす)13+9=22画
紘康(ひろやす)10+11=21画
紘靖(ひろやす)10+13=23画
大泰(ひろやす)3+10=13画
大恭(ひろやす)3+10=13画
大康(ひろやす)3+11=14画
弘康(ひろやす)5+11=16画
弘泰(ひろやす)5+10=15画
弘靖(ひろやす)5+13=18画
宙保(ひろやす)8+9=17画
央泰(ひろやす)5+10=15画
広康(ひろやす)5+11=16画
広泰(ひろやす)5+10=15画
寛之(ひろゆき)13+3=16画
寛幸(ひろゆき)13+8=21画
浩幸(ひろゆき)10+8=18画
浩之(ひろゆき)10+3=13画
浩行(ひろゆき)10+6=16画
啓之(ひろゆき)11+3=14画
啓行(ひろゆき)11+6=17画
博之(ひろゆき)12+3=15画
博行(ひろゆき)12+6=18画
広之(ひろゆき)5+3=8画
広幸(ひろゆき)5+8=13画
広行(ひろゆき)5+6=11画
弘幸(ひろゆき)5+8=13画
弘行(ひろゆき)5+6=11画
弘之(ひろゆき)5+3=8画
尋之(ひろゆき)12+3=15画
尋行(ひろゆき)12+6=18画
宏征(ひろゆき)7+8=15画
宏幸(ひろゆき)7+8=15画
宏行(ひろゆき)7+6=13画
拓幸(ひろゆき)8+8=16画
裕之(ひろゆき)12+3=15画
裕行(ひろゆき)12+6=18画
絋雪(ひろゆき)10+11=21画
紘征(ひろゆき)10+8=18画
紘行(ひろゆき)10+6=16画
洋幸(ひろゆき)9+8=17画
洋行(ひろゆき)9+6=15画
啓喜(ひろよし)11+12=23画
啓義(ひろよし)11+13=24画
啓泰(ひろよし)11+10=21画
啓良(ひろよし)11+7=18画
寛由(ひろよし)13+5=18画
寛佳(ひろよし)13+8=21画
博善(ひろよし)12+12=24画
博喜(ひろよし)12+12=24画
博美(ひろよし)12+9=15画
博吉(ひろよし)12+6=18画
博義(ひろよし)12+13=25画
博好(ひろよし)12+6=18画
弘佳(ひろよし)5+8=13画
弘義(ひろよし)5+13=18画
広吉(ひろよし)5+6=11画
広好(ひろよし)5+6=11画
宏佳(ひろよし)7+8=15画
宏宜(ひろよし)7+8=15画
宏嘉(ひろよし)7+14=21画
大嘉(ひろよし)3+14=17画
大佳(ひろよし)3+8=11画
紘嘉(ひろよし)10+14=24画
裕喜(ひろよし)12+12=24画
裕義(ひろよし)12+13=25画
裕善(ひろよし)12+12=24画
浩義(ひろよし)10+13=23画
浩良(ひろよし)10+7=17画
浩宜(ひろよし)10+8=18画
洸佳(ひろよし)9+8=17画
洸圭(ひろよし)9+6=15画
洋好(ひろよし)9+6=15画

「ふ」から始まる古風、和風の名前


「ふ」から始まる名前の人は、明るい性格で決断力に優れているそうです。

使用漢字は「楓」「風」「文」「富」「史」などで、明るく社交的なイメージがあります。

名前(読み方)字画
楓(ふう)13画
風宇(ふう)9+6=15画
風雅(ふうが)9+13=22画
風駕(ふうが)9+15=24画
風我(ふうが)9+7=16画
風河(ふうが)9+8=17画
楓賀(ふうが)13+12=25画
楓芽(ふうが)13+8=21画
楓雅(ふうが)13+13=26画
風羽我(ふうが)9+6+7=22画
風輝(ふうき)9+15=24画
風樹(ふうき)9+16=25画
風季(ふうき)9+8=17画
風希(ふうき)9+7=16画
風旗(ふうき)9+14=23画
風毅(ふうき)9+15=24画
風稀(ふうき)9+12=21画
楓季(ふうき)13+8=21画
楓旗(ふうき)13+14=27画
楓悟(ふうご)13+10=23画
楓吾(ふうご)13+7=20画
風吾(ふうご)9+7=16画
風伍(ふうご)9+6=15画
風助(ふうすけ)9+7=16画
楓佑(ふうすけ)13+7=20画
楓介(ふうすけ)13+4=17画
楓丞(ふうすけ)13+6=19画
富亮(ふうすけ)12+9=21画
富介(ふうすけ)12+4=16画
富輔(ふうすけ)12+14=26画
富丞(ふうすけ)12+6=18画
楓晴(ふうせい)13+12=25画
風成(ふうせい)9+6=15画
富聖(ふうせい)12+13=25画
楓太(ふうた)13+4=17画
楓大(ふうた)13+3=16画
楓汰(ふうた)13+7=20画
風太(ふうた)9+4=13画
風汰(ふうた)9+7=16画
富太(ふうた)12+4=16画
富多(ふうた)12+6=18画
楓太郎(ふうたろう)13+4+9=26画
楓太朗(ふうたろう)13+4+10=27画
風太朗(ふうたろう)9+4+10=23画
風太郎(ふうたろう)9+4+9=22画
風斗(ふうと)9+4=13画
風翔(ふうと)9+12=21画
風人(ふうと)9+2=11画
風音(ふうと)9+9=18画
楓斗(ふうと)13+4=17画
楓人(ふうと)13+2=15画
楓都(ふうと)13+11=24画
楓真(ふうま)13+10=23画
楓馬(ふうま)13+10=23画
楓磨(ふうま)13+16=29画
楓舞(ふうま)13+15=28画
風磨(ふうま)9+16=25画
風真(ふうま)9+10=19画
風舞(ふうま)9+15=24画
楓也(ふうや)13+3=16画
楓哉(ふうや)13+9=22画
楓弥(ふうや)13+8=21画
風弥(ふうや)9+8=17画
風哉(ふうや)9+9=18画
楓理(ふうり)13+11=24画
楓吏(ふうり)13+6=19画
風利(ふうり)9+7=16画
富貴(ふき)12+12=24画
富喜(ふき)12+12=24画
楓生(ふき)13+5=18画
蕗人(ふきと)16+2=18画
風起人(ふきと)9+10+2=21画
福(ふく)13画
文月(ふづき)4+4=8画
太士(ふとし)4+3=7画
太志(ふとし)4+7=11画
風斗士(ふとし)9+4+3=16画
風冬士(ふとし)9+5+3=17画
風冬志(ふとし)9+5+7=21画
風吹(ふぶき)9+7=16画
風舞貴(ふぶき)9+15+12=36画
風舞樹(ふぶき)9+15+16=40画
史哲(ふみあき)5+10=15画
史彰(ふみあき)5+14=19画
史朗(ふみあき)5+10=15画
史明(ふみあき)5+8=13画
史晃(ふみあき)5+10=15画
史暁(ふみあき)5+12=17画
史彬(ふみあき)5+11=16画
文昭(ふみあき)4+9=13画
文亮(ふみあき)4+9=13画
文彬(ふみあき)4+11=15画
文晶(ふみあき)4+12=16画
文秋(ふみあき)4+9=13画
史篤(ふみあつ)5+16=21画
史惇(ふみあつ)5+11=16画
文一(ふみかず)4+1=5画
史一(ふみかず)5+1=6画
史和(ふみかず)5+8=13画
郁和(ふみかず)9+8=17画
史樹(ふみき)5+16=21画
史貴(ふみき)5+12=17画
史記(ふみき)5+10=15画
文貴(ふみき)4+12=16画
文暉(ふみき)4+13=17画
郁貴(ふみき)9+12=21画
郁紀(ふみき)9+9=18画
郁季(ふみき)9+8=17画
郁輝(ふみき)9+15=24画
郁騎(ふみき)9+18=27画
文聡(ふみさと)4+14=18画
文郷(ふみさと)4+11=15画
史智(ふみさと)5+12=17画
史理(ふみさと)5+11=16画
史吏(ふみさと)5+6=11画
郁智(ふみさと)9+12=21画
郁聡(ふみさと)9+14=23画
史啓(ふみたか)5+11=16画
史貴(ふみたか)5+12=17画
史隆(ふみたか)5+11=16画
史孝(ふみたか)5+7=12画
史崇(ふみたか)5+11=16画
史敬(ふみたか)5+12=17画
史昂(ふみたか)5+8=13画
史嵩(ふみたか)5+13=18画
史喬(ふみたか)5+12=17画
史高(ふみたか)5+10=15画
文孝(ふみたか)4+7=11画
文隆(ふみたか)4+11=15画
文貴(ふみたか)4+12=16画
文嵩(ふみたか)4+13=17画
文誉(ふみたか)4+13=17画
史健(ふみたけ)5+11=16画
史剛(ふみたけ)5+10=15画
文健(ふみたけ)4+11=15画
文剛(ふみたけ)4+10=14画
史悠(ふみちか)5+11=16画
史睦(ふみちか)5+13=18画
文親(ふみちか)4+16=20画
史嗣(ふみつぐ)5+13=18画
文嗣(ふみつぐ)4+13=17画
史斗(ふみと)5+4=9画
史都(ふみと)5+11=16画
史登(ふみと)5+12=17画
史翔(ふみと)5+12=17画
郁斗(ふみと)9+4=13画
郁人(ふみと)9+2=11画
文人(ふみと)4+2=6画
文登(ふみと)4+12=16画
文翔(ふみと)4+12=16画
文音(ふみと)4+9=13画
歩未翔(ふみと)8+5+12=25画
風未人(ふみと)9+5+2=16画
文俊(ふみとし)4+9=13画
文利(ふみとし)4+7=11画
文稔(ふみとし)4+13=17画
史俊(ふみとし)5+9=14画
史敏(ふみとし)5+10=15画
史宜(ふみのぶ)5+8=13画
史信(ふみのぶ)5+9=14画
史亘(ふみのぶ)5+6=11画
史庸(ふみのぶ)5+11=16画
史薫(ふみのぶ)5+16=21画
史順(ふみのぶ)5+12=17画
文伸(ふみのぶ)4+7=11画
文暢(ふみのぶ)4+14=28画
史憲(ふみのり)5+16=21画
史則(ふみのり)5+9=14画
史紀(ふみのり)5+9=14画
史倫(ふみのり)5+10=15画
史哲(ふみのり)5+10=15画
史訓(ふみのり)5+10=15画
史教(ふみのり)5+11=16画
史典(ふみのり)5+8=13画
文則(ふみのり)4+9=13画
文紀(ふみのり)4+9=13画
文憲(ふみのり)4+16=20画
文徳(ふみのり)4+14=18画
文彦(ふみひこ)4+9=13画
郁彦(ふみひこ)9+9=18画
史久(ふみひさ)5+3=8画
史尚(ふみひさ)5+8=13画
文久(ふみひさ)4+3=7画
詞久(ふみひさ)12+3=15画
史秀(ふみひで)5+7=12画
史英(ふみひで)5+8=13画
文秀(ふみひで)4+7=11画
史仁(ふみひと)5+4=9画
史人(ふみひと)5+2=7画
文人(ふみひと)4+2=6画
文仁(ふみひと)4+4=8画
郁仁(ふみひと)9+4=13画
史浩(ふみひろ)5+10=15画
史啓(ふみひろ)5+11=16画
史博(ふみひろ)5+12=17画
史泰(ふみひろ)5+10=15画
史紘(ふみひろ)5+10=15画
史大(ふみひろ)5+3=8画
史裕(ふみひろ)5+12=17画
郁浩(ふみひろ)9+10=19画
郁祐(ふみひろ)9+9=18画
文啓(ふみひろ)4+11=15画
文寛(ふみひろ)4+13=17画
文洋(ふみひろ)4+9=13画
文祐(ふみひろ)4+9=13画
文宏(ふみひろ)4+7=11画
文博(ふみひろ)4+12=16画
文裕(ふみひろ)4+12=16画
史匡(ふみまさ)5+6=11画
史雅(ふみまさ)5+13=18画
史理(ふみまさ)5+11=16画
文雅(ふみまさ)4+13=17画
文哉(ふみや)4+9=13画
文也(ふみや)4+3=7画
詞也(ふみや)12+3=15画
郁弥(ふみや)9+8=17画
郁哉(ふみや)9+9=18画
史弥(ふみや)5+8=13画
史也(ふみや)5+3=8画
史哉(ふみや)5+9=14画
史康(ふみやす)5+11=16画
史靖(ふみやす)5+13=18画
文康(ふみやす)4+11=15画
文靖(ふみやす)4+13=17画
文保(ふみやす)4+9=13画
文之(ふみゆき)4+3=7画
文幸(ふみゆき)4+8=12画
史之(ふみゆき)5+3=8画
史幸(ふみゆき)5+8=13画
史佳(ふみよし)5+8=13画
史善(ふみよし)5+12=17画
史祥(ふみよし)5+10=15画
文喜(ふみよし)4+12=16画
冬樹(ふゆき)5+16=21画
冬貴(ふゆき)5+12=17画
富由喜(ふゆき)12+5+12=29画
富由貴(ふゆき)12+5+12=29画
富由輝(ふゆき)12+5+15=32画
布優樹(ふゆき)5+17+16=38画
風柚生(ふゆき)9+9+5=23画
風柚希(ふゆき)9+9+7=25画
風悠希(ふゆき)9+11+7=27画
冬斗(ふゆと)5+4=9画
冬翔(ふゆと)5+12=17画
風優人(ふゆと)9+17+2=28画
文誠(ぶんせい)4+13=17画
文聖(ぶんせい)4+13=17画
文太(ぶんた)4+4=8画
文汰(ぶんた)4+7=11画

「へ」から始まる古風、和風の名前


「へ」から始まる名前の人は、経済観念が強く、人に騙されることがないそうです。

「平」「兵」の漢字が使われますが、これらの漢字から始まる名前は少ないですね。

名前(読み方)字画
平一郎(へいいちろう)5+1+9=15画
平三郎(へいさぶろう)5+3+9=17画
平士郎(へいしろう)5+3+9=17画
平治(へいじ)5+8=13画
平路(へいじ)5+13=18画
兵次(へいじ)7+6=13画
平助(へいすけ)5+7=12画
平将(へいすけ)5+10=15画
平介(へいすけ)5+4=9画
平祐(へいすけ)5+9=14画
平丞(へいすけ)5+6=11画
平太(へいた)5+4=9画
兵太(へいた)7+4=11画
平太郎(へいたろう)5+4+9=18画
平渡(へいと)5+12=17画
兵斗(へいと)7+4=11画
平馬(へいま)5+10=15画
兵馬(へいま)7+10=17画

「ほ」から始まる古風、和風の名前


「ほ」から始まる名前の人は、頭の回転が速く、立ち回りも早いので、どの道に進んでも成功を収める人が多いのだとか。

使用漢字は「法」「北」「穂」などで、上記のイメージがありますよね。

名前(読み方)字画
法将(ほうしょう)8+10=18画
豊将(ほうしょう)13+10=23画
峯彗(ほうすい)10+11=21画
芳翠(ほうすい)7+14=21画
峯輔(ほうすけ)10+14=24画
朋佑(ほうすけ)8+7=15画
鳳介(ほうすけ)14+4=18画
朋正(ほうせい)8+5=13画
萌生(ほうせい)11+5=16画
萌成(ほうせい)11+6=17画
豊世(ほうせい)13+5=18画
方政(ほうせい)4+9=13画
方清(ほうせい)4+11=15画
鳳太(ほうた)14+4=18画
峰太(ほうた)10+4=14画
邦太郎(ほうたろう)7+4+9=20画
鳳斗(ほうと)14+4=18画
豊登(ほうと)13+12=25画
鳳真(ほうま)14+10=24画
朋馬(ほうま)8+10=18画
法佑(ほうゆう)8+7=15画
北斎(ほくさい)5+11=16画
歩玖人(ほくと)8+7+2=17画
歩久斗(ほくと)8+3+4=15画
歩久杜(ほくと)8+3+7=18画
穂久斗(ほくと)15+3+4=画
保久斗(ほくと)9+3+4=16画
北斗(ほくと)5+4=9画
北都(ほくと)5+11=16画
北渡(ほくと)5+12=17画
星貴(ほしき)9+12=21画
星輝(ほしき)9+15=24画
星樹(ほしき)9+16=25画
星紀(ほしき)9+9=18画
星翔(ほしと)9+12=21画
星斗(ほしと)9+4=13画
保史斗(ほしと)9+5+4=18画
保史登(ほしと)9+5+12=26画
帆志人(ほしと)6+7+2=15画
星成(ほしなり)9+6=15画
星信(ほしのぶ)9+9=18画
星允(ほしのぶ)9+4=13画
星磨(ほしま)9+16=25画
星馬(ほしま)9+10=19画
穂司馬(ほしま)15+5+10=30画
歩澄(ほずみ)8+15=23画
穂澄(ほずみ)15+15=30画
帆澄(ほずみ)6+15=21画
帆純(ほずみ)6+10=16画
穂成(ほせ)15+6=21画
穂高(ほたか)15+10=25画
穂尊(ほたか)15+12=27画
穂岳(ほたか)15+8=23画
穂嵩(ほたか)15+13=28画
穂孝(ほたか)15+7=22画
帆高(ほたか)6+10=16画
帆貴(ほたか)6+12=18画
歩剛(ほたか)8+10=18画
穂積(ほづみ)15+16=31画
帆波(ほなみ)6+8=14画
帆央(ほひろ)6+5=11画
穂紘(ほひろ)15+10=25画
歩大(ほひろ)8+3=11画
誉(ほまれ)13画
穂希(ほまれ)15+7=22画
帆稀(ほまれ)6+12=18画

スポンサードリンク



終わりに


いかがでしたか?

今回は古風や和風なかっこいい男の子の名前を一覧にしてご紹介しました。

【は行】には男の子の名前ランキングにランクインする名前に使用されている人気漢字が多くあります。

「おおらか」「明るい」「社交的」など良いイメージを持つものが多いからでしょうかね。

「明るくおおらかに育ってほしい」そんな願いをかなえてくれそうな名前を見つけられそうな【は行】の名前です。

最後までありがとうございました。

スポンサードリンク